UXデザイン部

クリスマスイブにおすすめのfigma Pluginを紹介する #techtekt Advent Calendar 2023

メリークリスマス!UIUXデザイナーの松森です。 クリスマスイブにおすすめのfigmaPluginを紹介しちゃおうと思います。 Plugin紹介 Instance-Finder www.figma.com 選択したコンポーネントのインスタンスがどこに使われているかが検索できます。地味にめちゃ…

プロトタイプはファサードだ!!!#techtekt Advent Calendar 2023

この記事はtechtekt アドベントカレンダー2023の10日目の記事です。 ※社内LT会で発表した内容のリライト版になります。 はじめに こんにちは。NUTION所属UIUXデザイナーの篠崎です。最近はBtoBtoCの新規事業系プロダクトのデザイン領域に携わっています。 こ…

入社3ヶ月目のマネジャーが テクノロジー本部 デザイン推進統括部のクリエイティブチームをご紹介

こんにちは! テクノロジー本部 デザイン推進統括部 クライアントサービスデザイン部 デザイン第1グループ マネジャー の 檜山です。 パーソルキャリア株式会社には2023年7月に入社し、私のミッションとして課せられたUI/UXデザイナー採用と、担当プロジェ…

会社のルールによって自分が素直になった話 #techtekt Advent Calendar 2022

はじめに アドベントカレンダー24日目を担当いたします。パーソルキャリアでサービスデザイナーをしております飯澤です。 この記事では、会社のルールが自分のあり方や行動に影響を及ぼしたことについて書いていきます。 転職をして起こった変化 年の瀬も手…

たしなみ、としてのデザイン #techtekt Advent Calendar 2022

はじめに 初めまして、こんにちは。 今年の2月からパーソルキャリアにUI/UXデザイナーとしてジョインしました、そうです、わたすが変なおじさんです。 すみません、小澤祥矢と申します。 私は現在パーソルキャリアにおいてはプロダクトのUI/UXデザイナーとし…

Lottieで簡単にWebアニメーションを実装できる話 #techtekt Advent Calendar 2022

こんにちは!techtekt アドベントカレンダー2022 16日目を担当する、UIUXデザイナーの前川です🎄✨ 今日はWebアニメーションを簡単に実現できる「Lottie」というライブラリについてご紹介したいと思います。 Lottieとの出会い 私はこれまでWebアプリケーション…

VUCAの時代に予測不可能を楽しむアルコールインクアート #techtekt Advent Calendar 2022

はじめに アルコールインクアートってなに? どうやってやるの? 用意するもの ちょっとやってみる 色選び インク投入その1 インク投入その2 インク投入その3 完成? 想定通りに進まないのが楽しい はじめに この記事は techtekt アドベントカレンダー202…

君はその前髪を掴むのか!? #techtekt Advent Calendar 2022

アドベントカレンダー11日目を担当いたします、パーソルキャリアでUXリサーチャーをしています早野です。 ちょっと不思議なタイトルから始まりましたが、今回の記事は知人と会話している時に知ったあることから、自分のこれまでを振り返り「確かにな」と思っ…

チームパフォーマンスを発揮させるチームEI(Emotional Intelligence)について #techtekt Advent Calendar 2022

techtekt アドベントカレンダー2022 10日目です✨ こんにちは。エンジニアリング統括部 UXデザインチームのサービスデザイナーの高橋です。新規事業創出におけるユーザー体験設計やプロジェクトマネジメント、ファシリテーションなどを行なっています。アカデ…

【HiPro Direct】プロダクトマネジャー0.5年目の学び #techtekt Advent Calendar 2022

こんにちは。テクノロジー本部エンジニアリング統括部 UXデザイン部で、サービスデザイナーをしている長谷川リョウヘイです。 HiPro Directという、高度な専門性を持つ副業・フリーランス人材と、彼らを必要とする企業がマッチングできるプラットフォームの…

「〇〇といえばあの人」の話 #techtekt Advent Calendar 2022

はじめに この記事は techtekt アドベントカレンダー2022 の6日目の記事ですパーソルキャリア株式会社のUXデザイン部でUI/UXデザイナーをしている大森です。趣味は、F1、サウナ、焼きそば、アニメ、可愛いキャラグッズの収集です。 焼きそばについて熱く語り…

教科書には載ってない UXデザインの下ごしらえ #techtekt Advent Calendar 2022

techtekt アドベントカレンダー2022 5日目です✨ こんにちは。エンジニアリング統括部 UXデザインチームのUIUXデザイナー 松屋です。新規事業のリードデザイナーとして働きつつ、エンジニアとデザイナーの目線合わせ活動チーム「UX DIG(旧 UXエンジニア会)…

【12/1(木)】「デザイナーのキャリア形成を『意思決定・環境』の2つの観点から考える。デザインに多くが求められる時代を生き抜くためのトークイベント」に弊社デザイン組織のマネジメント陣が登壇します

こんにちは。techtekt編集部です。 2022年12月1日(木)15:30~、株式会社ロフトワークとパーソルキャリアが共催し、「デザイナーのキャリア形成を『意思決定・環境』の2つの観点から考える。デザインに多くが求められる時代を生き抜くためのトークイベン…

「HRアワード2022」にて 「HR forecaster」がプロフェッショナル部門 人材採用・雇用部門で優秀賞を受賞!

みなさま、こんにちは。techtekt編集部です。 データが採用を成功に導く、採用ターゲット作成サービス「HR forecaster」が、2022年10月に日本の人事部が主催する「HRアワード」において、プロフェッショナル部門 人材採用・雇用部門で優秀賞を受賞いたしまし…

副業・フリーランス人材マッチングプラットフォーム「HiPro Direct(ハイプロ ダイレクト)」――開発のウラガワを聞いてみた

パーソルキャリアは、今年5月にプロフェッショナル人材の総合活用支援ブランド「HiPro(ハイプロ)」を立ち上げ、7月には同ブランド内で副業・フリーランス人材マッチングプラットフォームサービス「HiPro Direct(ハイプロ ダイレクト)」のサービス提供を…

ジョブトライアルレポート第3弾――サービスデザイナーの仕事体験日記

パーソルキャリアでは、自律的な学びとキャリア選択のきっかけを得ることを目的とした、グループ内の他部署の仕事を体験するプログラム「ジョブトライアル」という制度があります。 2022年3月にサービスデザイングループでも初めてのジョブトライアルの受け…

“Design Sprint”を実践できる⁉ 24新卒エンジニア向け選抜型インターンシップ「Sprinters」を密着取材

はじめまして!エンジニア職の新卒採用チームでリーダーを務めている田中 里奈です。 6月11日~19日にかけてオンラインで開催された、2024年卒となるエンジニア向けの選抜型インターンシップ「Sprinters(スプリンターズ)」を密着取材してきました。 当社の…

今年はエンジニア×デザイナーの合同開催!サービス開発部 新卒研修2022のプログラムを聞いてみた

2022年4月、新規サービス開発を担うエンジニアリング統括部 サービス開発部とUXデザイン部に、計6名の新卒エンジニア・デザイナーが加わりました。 昨年から新卒採用をスタートし、育成カリキュラムの作成・運営を行ってきた本部署では、今年はさらにパワー…

ワーキングマザーにとってのキャリアオーナーシップとは(WSまとめ)

こんにちは。パーソルキャリアでサービスデザイナーをしている櫻井です。 自分自身の原体験から、キャリアオーナーシップについてさらに深く考え、はたらくをデザインすることにつなげていきたいと思い、自主テーマを設定し、ワーキングマザーたちとワークシ…

社内ジョブチェンジのリアルな声――アシスタントからUXリサーチャーへ #Start my next career

こんにちは! techtekt編集部です! パーソルキャリアでは、自律的な学びやキャリア選択のきっかけを作る「ジョブトライアル制度」や自発的なキャリア形成を支援する異動希望制度である「キャリアチャレンジ制度」、企業内のキャリア相談窓口など、さまざま…

【新社長×Technology×Design】テクノロジーとデザイン活用の現在地  #discussion for the future

2022年4月 パーソルキャリアでは新経営体制への移行が決定し、代表取締役社長として瀬野尾 裕が就任しました。掲げるポリシーは「どんなに大きくなっても、10人のベンチャー企業のような “オープンでフラットな議論ができる組織” である」こと―― そんな瀬野…

社内ジョブチェンジのリアルな声――新卒採用からサービスデザイナーへ #Start my next career

こんにちは! techtekt編集部です! パーソルキャリアでは、自律的な学びやキャリア選択のきっかけを作る「ジョブトライアル制度」や自発的なキャリア形成を支援する異動希望制度である「キャリアチャレンジ制度」、企業内のキャリア相談窓口など、さまざま…

社会課題をUXのチカラで変える、進める――サービスデザインマネジャー 西本の新たなチャレンジ

2021年8月、デザインファームでの豊富な経験を持つ西本が、エンジニアリング統括部 UXデザイン部 サービスデザイン第1グループのマネジャーに就任しました。 UX/サービスデザインのスペシャリストである彼が、なぜ次なる挑戦の場としてHR業界・パーソルキャ…

「自分×はたらく」サービスデザイナーが体現する、キャリアオーナーシップとは――

「人々に “はたらく” を自分のものにする力を」をミッションとして掲げるパーソルキャリアでは、社員一人ひとりが望む “はたらき方” と “生き方” が融合する「あたらしいはたらく」を創造するべく、フルリモートワーク制度の導入によって多様なはたらき方の…

【UXデザイン 特別座談会】HR forecasterから見る――デザインからサービスの価値を高める方法とは

dodaが蓄積した100万件以上のデータをもとに、マーケットにマッチした採用ターゲットを作成できる「HR forecaster」。2021年11月に正式版がリリースされて以来、法人顧客により良いサービスをご提供するための機能やデザインのアップデートが行われてきまし…

ジョブトライアルレポート第2弾——サービスデザイナーの仕事体験日記

パーソルキャリアでは、自律的な学びとキャリア選択のきっかけを得ることを目的とした、グループ内の他部署の仕事を体験するプログラム「ジョブトライアル」という制度があります。以前はtechtekt編集部を有するTechリレーショングループに、別部署で活躍す…

UXリサーチに基づくUXデザイン――UXリサーチ、UI/UXデザインがもたらす効果と事業会社での役割とは

企業と転職希望者との出会いの場としてパーソルキャリアが提供する、doda 転職フェア。新型コロナウイルス感染拡大下においても企業・転職希望者の双方に寄り添い、“新たな日常”での転職 / 採用活動をサポートするために、新たに「doda 転職フェア オンライ…

UXリサーチチームの本棚/『グラフをつくる前に読む本〜一瞬で伝わる表現はどのように生まれたのか〜』

ともに成長し合える環境づくりの一環として発足した「UXリサーチチームの本棚」。リサーチグループリーダー自身がこれまで読んできた本をオフィスに置いておき、全国どの拠点にいてもメンバー全員が自由に読めるような仕組みを整えました。 今回は、実際にリ…

転職してみてどうですか?vol.106 奥田 晶彦さん

こんにちは! techtekt編集部です! パーソルキャリアで働く社員に、入社前のイメージから入社後の驚いたギャップまで聞く、"転職してみてどうですか?"シリーズ。Vol.106は、エンジニアリング統括部 UXデザイン部 UXリサーチチームに入社された奥田晶彦さん…

転職してみてどうですか?vol.105 佐々木 晋哉さん

こんにちは! techtekt編集部です! パーソルキャリアで働く社員に、入社前のイメージから入社後の驚いたギャップまで聞く、"転職してみてどうですか?"シリーズ。Vol.105は、UXリサーチの組織づくりにもチャレンジをされる佐々木さんにインタビュー。パーソ…

転職してみてどうですか?vol.104 尾嵜 壮太郎さん

こんにちは! techtekt編集部です! パーソルキャリアで働く社員に、入社前のイメージから入社後の驚いたギャップまで聞く、"転職してみてどうですか?"シリーズ。Vol.104は、急成長中のUXリサーチチームに入社された尾嵜 壮太郎さん。エンジニアからキャリ…

UXリサーチチームの本棚 /「ジョブ理論 」イノベーションを予測可能にする消費のメカニズム

ともに成長し合える環境づくりの一環として発足した「UXリサーチチームの本棚」リサーチグループリーダー自身がこれまでに読んできた本をオフィスに置いておき、全国どの拠点にいてもメンバーが自由に読めるような仕組みを整えました。 実際にこの仕組みを使…

パパも育休取って何が悪いんじゃ! #techtekt Advent Calendar 2021

この記事は techtekt アドベントカレンダー2021 の 23日目の記事 です。 22日目は増渕さんの "アドフラウド奮闘記" という記事でした。 メリークリスマスです。 エンジニアリング統括部 UXデザインチームのUI/UXデザイナーの松森です。 今日はクリスマスイブ…

UXリサーチチームの本棚/『ユーザビリティエンジニアリング』

ともに成長し合える環境づくりの一環として発足した「UXリサーチチームの本棚」。リサーチグループリーダー自身がこれまで読んできた本をオフィスに置いておき、全国どの拠点にいてもメンバー全員が自由に読めるような仕組みを整えました。今回は、実際にリ…

「おいしいパスタつくったお前」と呼ばれたくて #techtekt Advent Calendar 2021

この記事は techtekt アドベントカレンダー2021 の 13日目の記事です パーソルキャリア株式会社のUXデザイン部でUI/UXデザイナーのマネジャーをしている佐藤です。平日はプレイングマネージャー、休みの日は家族専用料理人としても活動しています。 パスタに…

リモートワークでのお昼ご飯の工夫 #techtekt Advent Calendar 2021

" data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true">techtekt アドベントカレンダー202111日目です✨ 10日目の昨日は maokiによる「テスト管理ツール「Qase」を導入した話」 でした。 こんにちは。エンジニアからUI/UXデザイナーになって早2年経ってし…

組織横断プロジェクトに参加して気づいた計画の重要性 #techtekt Advent Calendar 2021

この記事はtechtektアドベントカレンダー2021の9日目の記事です こんにちは!テクノロジー本部 UXデザイン部 UI/UXデザイナーの高井です。今回は、組織横断プロジェクトに参加して得た気づきや知見について、まとめていきたいと思います。 はじめに 組織横断…

Google UX Design Certificateやってみた件 #techtekt Advent Calendar 2021

techtekt アドベントカレンダー2021 7日目です✨ こんにちは。エンジニアリング統括部 UXデザインチームのUXデザイナー松屋です。今回は、私が現在取り組んでいる「Google UXデザイン検定(Google UX Design Certificate)」について、その内容をご紹介したい…

ゲームから学んだ「継続する」ためのコツ #techtekt Advent Calendar 2021

techtekt アドベントカレンダー2021 5日目の記事です。 今回は、UI/UXデザイナーのkyomiyaが、自身の経験から「継続」についてわかったことをまとめてみました! 継続ってムズカシイ 私はズバリ「継続すること」が苦手な人です 継続したいことは? と聞かれ…

かんちがいしていた「傾聴」の話 #techtekt Advent Calendar 2021

こんにちは、UI/UXデザイナーの前川です。 この記事はtechtekt アドベントカレンダー2021 3日目の記事です✨ 2日目の昨日は@_k725さんによる「業務する環境をセキュアにした話 その4」 でした。 3日目の今日は、私が最近学習した「傾聴」についてお話ししたい…

UXリサーチグループの本棚ー全国どこにいても共に成長し合える仕組み

パーソルキャリアには、社員一人ひとりが自分に合うはたらき方を選択するため、リモートでの勤務も可能なチームが多くあります。UXリサーチグループも基本的にはリモート中心。全国の広い範囲から働ける環境となっていることから、広島・福岡を拠点に働くメ…

転職してみてどうですか?vol.103 小野 靖弘さん

こんにちは! techtekt編集部です! パーソルキャリアで働く社員に、入社前のイメージから入社後の驚いたギャップまで聞く、"転職してみてどうですか?"シリーズ。Vol.103は、エンジニアリング統括部 UXデザイン部 UXリサーチチームに入社された小野 靖弘さ…

【祝!100!】転職してみてどうですか?vol.100 nakamuraさん

こんにちは! techtekt編集部です! パーソルキャリアで働く社員に、入社前のイメージから入社後の驚いたギャップまで聞く、"転職してみてどうですか?"シリーズ。Vol.100は開発ディレクションとしてお仕事をしていたnakamuraさん。赤いユニフォームとのツー…

転職してみてどうですか?vol.99 田村 美鈴さん

こんにちは! techtekt編集部です! パーソルキャリアで働く社員に、入社前のイメージから入社後の驚いたギャップまで聞く、"転職してみてどうですか?"シリーズ。Vol.99はエンジニアリング統括部 UXデザイン部 UXリサーチチームに入社された田村 美鈴さん。…

会社の垣根を超えた「共同リサーチチーム」発足――ユーザー理解を深める勉強会事例

パーソルキャリアのUXリサーチグループの役割は、”ユーザーを深く理解し、企画開発の起点をつくる”です。複数の視点を取り入れながらユーザー理解を進めていくため、UXリサーチの内製化を支援している株式会社メンバーズ ポップインサイトカンパニーと協業す…

【doda×新規サービス デザイナー座談会 第2弾】 デザイン力を高めるために、こんな取り組みしています!

今期UXデザイン部に、dodaなどの既存サービスと新規サービスを担うすべての「デザイナー」が集約されました。前回の記事では、それぞれの業務内容の実態やインハウスデザイナーが果たすべき役割について、リードクラスのデザイナーに語ってもらいました。 第…

グループを越えてメンバーが同じ歩幅であるく――「HR Spanner」におけるUXリサーチャーの関わり方

中途・新卒入社者の定着サポートツール「HR Spanner(エイチアールスパナー)」正式版が2021年8月2日より開始しました。「HR Spanner」は、doda求人広告を利用中の企業に無償で提供し、企業の人材採用のみならず、人材定着をも支援するサービスとなっていま…

デザイナーの私が、ユーザビリティテストをやってみて得たこと

主に企業の人事担当者さまに向けて、中途採用の要件定義をサポートするツール「HR forecaster」。 メインデザイナーとしてプロジェクトに参画した田中裕子さんは、要件のヒアリングからUI制作まで一貫して担当し、2021年7月、HR forecasterのβ版がリリースと…

法人顧客へ採用マーケットのデータを届ける――HR forecaster β版リリースまでの軌跡

定量的なデータから的確に採用マーケット状況を捉え、より適切な採用の形を選択するためのサービス「HR forecaster(エイチアール フォーキャスター)」の開発プロジェクトが進行。2021年7月にβ版がリリースされます。 企業様にご利用いただくこのサービスと…

【doda×新規サービス デザイナー座談会】パーソルキャリアのデザイナーはこんな仕事しています

今期UXデザイン部に、dodaなどの既存サービスと新規サービスを担うすべての「デザイナー」が集約されました。既存サービスを担うクリエイティブグループと新規サービスを担うUXデザイン部、両グループの違いと、「デザイナー」が一つの組織に集約されること…