デザイナー
Developer&Designer Advent Calendar 2024 21日目の記事です こんにちは、MIRAIZ開発部のエンジニアの青木です。今回は私が所属しているUXDIGチームの、ブックLT会の取り組みについて紹介します。今年は2回ブックLT会を開催しました。それぞれの内容の紹…
こんにちは!デザイン推進統括部 ブランドデザイングループです。 わたしたちは、dodaをご利用いただいている法人企業の採用ブランディングに関わるさまざまなクリエイティブを制作しています。 その中でも、最近ニーズが増えているのが「動画」です。 ある…
こんにちは! テクノロジー本部 デザイン推進統括部 クライアントサービスデザイン部 デザイン第1グループ マネジャー の 檜山です。 先日開催致しました、クライアントサービスデザイン部 デザイン1G&2G 合同合宿レポートをお届けします。 合宿を企画した…
皆さんにとって、「デザイナーが企業にいる意味」は何ですか?私は今いる企業に対し、「デザインの力を最大化するためにいる」と考えています。このテーマについて、デザインラダー、技術的課題・適応課題、デザイン態度・ディシジョン態度、PL・BSなど、Des…
こんにちは! テクノロジー本部 デザイン推進統括部 クライアントサービスデザイン部 デザイン第1グループ マネジャー の 檜山です。 パーソルキャリア株式会社には2023年7月に入社し、私のミッションとして課せられたUI/UXデザイナー採用と、担当プロジェ…
2023年5月、パーソルキャリアのデザイナー組織では未来の「はたらく」を自分ゴトとして考えるために、SFプロトタイピングの手法をプロフェッショナルなクリエイターの方々から学び、その発想をビジネスに活かす取り組みがスタートしました。 今回はその取り…
こんにちは。techtekt編集部です。 今日から、パーソルキャリアのエンジニアやデザイナーなどのメディア掲載・登壇情報をまとめたページを公開しました。 メディア掲載・登壇情報が多数! サイト右側のバナーからもご覧いただけます。 techtektがスタートし…