制度・環境

チームメンバーでSCRUM BOOT CAMP THE BOOKを輪読してみた話 #doda Developer Group Advent Calendar 2024

この記事は doda Developer Group Advent Calendar 2024 の 11 日目の記事です。 パーソルキャリアにて開発チームのスクラムマスタをしている吉野です。 2023 年 7 月にジョインしてもう 1 年も経つのかと時の流れを痛感しております。この前初めての海外旅…

【データ総研社×パーソルキャリア】データモデル研修を実施しました 

こんにちは。デジタルテクノロジー統括部でリードエンジニアの海保です。 デジタルテクノロジー統括部では、データ利活用やテクノロジーを通じてサービスの付加価値を高める活動を行っています。一方で、そのデータ利活用を推進していくために必要不可欠であ…

ツギハギだからこそ面白い 自分らしい”パッチワーク型キャリア”という考え方 #Developer&Designer Advent Calendar 2024

はじめに こんにちは。パーソルキャリアでサービスデザイナーをしている西尾ひとみです。 複業では、国家資格のキャリアコンサルタントの顔を持っていたりもします。 いつもはテック記事が中心ですが、今回は、エンジニア経験ありのデザイン領域の人として、…

【データアナリスト×ITコンサルタント対談】職能から見る生成系AI活用の可能性と課題とは

パーソルキャリアでは昨年から生成系AIの活用を積極的に行っており、今年4月にはdodaサービス内に、生成系AIを活用して職務経歴書を自動生成する機能を搭載しました。また社内では、「ChatPCA」と呼ばれるパーソルキャリア専用の対話型生成AIを開発――業務の…

AIが人生の全てを最適にレコメンドしてくれるようになったら、人類はどう生きていけばいいのだろう? #Developer&Designer Advent Calendar 2024

はじめまして。パーソルキャリア株式会社の戦略デザイン部でUXリサーチャーをしている尾嵜です。 昨今の生成AIの発展は目覚ましいですね。単に「ふさわしい返事をする」レベルから、最近では「自分なりに考える」レベルまで進化しつつあります。 note.com そ…

すべての道はスクラムに通じるかもしれない話 #doda Developer Group Advent Calendar 2024

この記事は doda Developer Group Advent Calendar 2024 の3日目の記事です⛳ パーソルキャリア株式会社のマイクロサービスグループでエンジニアをしている小林です。スクラムマスターをしていた経験もあり、組織やプロジェクトマネジメントやスクラムに興味…

JobQ部エンジニアチームのココが好き! #Developer&Designer Advent Calendar 2024

はじめに Developer&Designer Advent Calendar 2024 2日目の記事です こんにちは!はたらく未来図構想統括部 JobQ部 プロダクトGでエンジニアをしている飯嶋です。 私は元々JobQ部の前身である株式会社ライボで経理、総務を担当しており、今年の4月にエンジ…

チームでのプロダクト開発っていいよね #doda Developer Group Advent Calendar 2024

自己紹介 こんにちは。アドベントカレンダー 1日目の記事を担当する岡本と申します。 カスタマープロダクト本部 プロダクト開発統括部 dodaグロース開発部に所属し、開発マネジャーとして dodaサイト領域を担当しています。 職務経歴としては、印刷会社で基…

普及率は60%超!――パーソルキャリア版生成AI「ChatPCA」の活用が進むワケとは

2023年11月、パーソルキャリア版生成AI「ChatPCA(通称:ChaP チャッピー)」がリリースされ、業務への導入と普及が進められてきました。7000名近い社員が在籍する中でどのように生成AI活用を進め、普及率60%以上にまで至ったのか――。 今回は、本プロジェク…

社内基幹システム開発を担う24新卒の研修プログラムと学びを紹介します!

みなさんこんにちは。2024年新卒の音田と原田です。私たちはエージェントプロセス&システムデザイン部(以下エージェントPSD部) システムデザイングループに配属され、主に社内基幹システムの開発を担う組織ではたらいています。 入社して半年を経て、研修…

チームの絆を深める。クリエイティブワークショップ第二弾。

こんにちは。採用ソリューション制作統括部 デザイングループです。 昨年行ったクリエイティブワークショップが大変好評だったので(他部署から問い合わせが来るほど!)今期もチームビルディングを目的としたワークショップを開催しました。 本記事ではその…

レゴ®ブロックでチームメンバーの相互理解を深めよう!

こんにちは!エージェントプロセス&システムデザイン部(以下、エージェントPSD)です。 我々エージェントPSDは、顧客の最前線に立つdodaエージェントサービスの営業部門(法人営業、キャリアアドバイザー、採用プロジェクト担当など)が使うシステムについ…

人事データ活用座談会#2――取り組みの軌跡と見据える課題

パーソルキャリアでは、人事部門とデータ部門の連携による「人事データ活用」についての議論・取り組みが進められています。 techtektではこれまで、取り組みを主導するゼネラルマネジャーによる対談や、具体的なプロジェクト事例についての記事をお届けして…

パーソルキャリア版生成AIの活用を共有する社内イベント――「KING OF チャッピー」PCA2024 開催レポート

みなさん、こんにちは。パーソルキャリアで生成AIの推進を担当する相澤です。 先日社内で開催した「KING OF チャッピーPCA2024」のイベントを企画~実施まで担当したので開催レポートを書きたいと思います。 開催背景 エントリー内容を少しだけ紹介 参加者か…

中期経営指針をテクノロジーから考える #discussion for future

2023年7月、パーソルキャリアはミッション推進に向けた中期経営指針「Career SBU 2026」を策定しました。 本指針では2026年までに目指したいSEASONAL MISSION(シーズナルミッション)として「多様なキャリアを一緒につくる」を掲げ、その達成に向けて「個人…

もしもで考える人事データ活用のアイデアブレスト勉強会“PA FACTORY”の開催後レポート

「人事データは蓄積しているけれど、どのように活用したらいいかわからない」、 「人事のデータ活用のアイデアの考え方や引き出しを増やしたい」 このような社内での人事データの活用方法で悩まれている人事の方も 最近は増えてきたのではないかと思います。…

【データマネジメント 特別座談会】バンダイナムコネクサス社×パーソルキャリア――データマネジメントの醍醐味とそれぞれの現在地

データマネジメントのプロフェッショナルが語る、データ活用の重要性とその醍醐味。吉村氏と田中氏の経験から学ぶビジネス現場での実践ポイント。

“エンジニアの仕事を徹底解説!” を更新しました #techtektのヒトコト

こんにちは。編集部もりたです。 久しぶりに「#techtektのヒトコト」です。 さて、今回のヒトコトは… \ エンジニアの仕事を徹底解説! を更新しました / 本ページは、テクノロジー本部の役割や体制など組織の「今」を知れる内容をぎゅっと詰め込みました。…

取材の「場」の作り方

こんにちは。techtekt編集部 もりたです。 世の中的にこの1,2年で技術広報に関する発信や技術広報の採用がぐっと増えたように感じています。その役割は多岐にわたり、エンジニア採用を支えたり、開発者コミュニティを強化したりと、各社が技術広報のプライオ…

PERSOL CAREER TECH STUDIO VIETNAM のdoda開発プロジェクトチームを訪問・視察

はじめに(記事を書いた人) dodaサイト開発チームとは? 視察の目的と狙い パーソルキャリア テックスタジオ ベトナムとの連携・コミュニケーション 課題 コミュニケーションはブリッジSEを経由する サービスの深い理解が開発を推進させる 訪問・視察で直接…

採用には「動画」が効く!その魅力と制作の裏側を紹介

こんにちは!デザイン推進統括部 ブランドデザイングループです。 わたしたちは、dodaをご利用いただいている法人企業の採用ブランディングに関わるさまざまなクリエイティブを制作しています。 その中でも、最近ニーズが増えているのが「動画」です。 ある…

オフラインならではのハッカソン的なワークショップで、チームの垣根を超えた共創を体験!!

こんにちは! テクノロジー本部 デザイン推進統括部 クライアントサービスデザイン部 デザイン第1グループ マネジャー の 檜山です。 先日開催致しました、クライアントサービスデザイン部 デザイン1G&2G 合同合宿レポートをお届けします。 合宿を企画した…

ベトナムの内製開発拠点視察で見えてきたこと

PERSOL CAREER TECH STUDIO VIETNAM COMPANY LIMITEDの紹介 こんにちは。2023年4月に入社した、BITA統括部エージェントプロセス&システムデザイン部の沓川です。現在は主に社内基幹システムであるARCSシステム(以下ARCS)の企画/開発/保守/運用に携わって…

人事がGoogle AppSheetを活用したノーコード開発に挑戦! Advent Calendar 2024 Vol.19 #編集後記

みなさんこんにちは!テクノロジー本部 寺本です。 全社DX推進の第一歩として「人事本部におけるDX人材創出プログラム」を実施し、本プログラムを担当しております。この記事では2023年度下半期を通じて取り組んだ内容と結果をまとめて共有します。 課題感 …

人事がGoogle AppSheetを活用したノーコード開発に挑戦! Advent Calendar 2024 Vol.18 #誰と誰が組み合うと、とってもいいんだっけ?を模索する(AppSheet作成)_DI&E座談会施策_2/2記事目

前回までのあらすじ もっともっと検索しやすいアプリにしたい!! 出来たらうれしい機能はいくつもある ノーコードでも、アプリを作るのは簡単じゃない… これからも使いやすいアプリを目指して改良していく! 前回までのあらすじみなさまこんにちは。DI&E推…

人事がGoogle AppSheetを活用したノーコード開発に挑戦! Advent Calendar 2024 Vol.17 #誰と誰が組み合うと、とってもいいんだっけ?を模索する(AppSheet作成)_DI&E座談会施策_1/2記事目

初めに:「みなさま、はじめまして。」 背景:「管理職のリアルを知る!座談会施策とは・・・」 課題:「課題①絶対に守りたい条件を守り切りたい。でも時間がかかる・・・」 課題:「課題②守りたい条件に時間をかけるのではなく、より良い組み合わせを模索す…

人事がGoogle AppSheetを活用したノーコード開発に挑戦! Advent Calendar 2024 Vol.16 #コンテンツの配信管理アプリを作ってみた

はじめまして、人事本部 採用企画部 採用戦略グループ 氏兼 です。この度、人事データ育成プログラムにてGoogle AppSheetでアプリ開発に挑戦しました。こちらのアドベントカレンダーにて、どのようなアプリを開発したのかを共有したいと思います! 自己紹介 …

情報システムアーキテクト育成プログラムを受講した体験について

はじめまして、谷内と申します。 私はパーソルキャリアに入社して1年ほどになりますが、今回は入社前に受講した履修証明制度についてご紹介したいと思います。 1. 学び直しのきっかけ 履修証明制度とは、文部科学省が進めている制度で、社会人が大学等で科目…

人事がGoogle AppSheetを活用したノーコード開発に挑戦! Advent Calendar 2024 Vol.15 #スキル可視化ツールつくってみた

まずは自己紹介 今回開発したアプリは? 当初どのようなアイデアがあった? どのような問題意識があった? なぜAppSheetで解決しようと思った? 開発過程での苦労ポイントは? 本アプリの限界は? アプリ開発を通して得たものは? おわりに まずは自己紹介 …

人事がGoogle AppSheetを活用したノーコード開発に挑戦! Advent Calendar 2024 Vol.14 #ウィークリーレポート共有ツール

はじめにはじめまして、人事本部人事マネジメント統括部組織・人材開発部のすずきです。 今回私は、Google AppSheetを使って週次でグループ内での学びを共有するツール作成に挑戦しました! 開発に関して作成した背景として、私が所属しているグループでは自…

人事がGoogle AppSheetを活用したノーコード開発に挑戦! Advent Calendar 2024 Vol.13 ​#全社横断1on1プラットフォーム

まずはじめに アプリ開発の経緯 アプリについて アプリの概要 アプリに必要な機能 完成したアプリ 最後に、アプリ開発を得て得た気づき まとめ まずはじめに はじめまして。人事本部 エンプロイーリレーションズグループの土手です。 タイトルに記載の通り、…

人事がGoogle AppSheetを活用したノーコード開発に挑戦! Advent Calendar 2024 Vol.12  #チャット機能を入れてアプリのインタラクティブ性を高めてみた~

みなさん初めまして。人事本部 エンプロイリレーションズ部の西村です。現在、タイトルにもあるようにパーソルキャリアでは人事がGoogle AppSheetを活用したノーコード開発に取り組んでいます。そのなかで私が作成したアプリの紹介と、苦戦した「チャット機…

人事がGoogle AppSheetを活用したノーコード開発に挑戦! Advent Calendar 2024 Vol.11 #タスク管理アプリ開発体験談

はじめまして。人事本部人事デザイン部のN.Yです。今回は、当方がGoogle AppSheetで開発した「タスク管理アプリ」についてご紹介いたします。 1.背景 当方は、全社の人事系プロジェクトを担当しており、そのひとつが「全社ではたらき方に関するプロジェクト…

人事がGoogle AppSheetを活用したノーコード開発に挑戦! Advent Calendar 2024 Vol.10 #強く優しいチーム作りのための目標共有アプリ

自己紹介 チーム内の課題感 目標設定内容共有のメリット はじめてのアプリ企画 AppSheetすごい!の連続 もっとこういうことがしたい 終わりに 自己紹介 はじめまして。人事本部 人事マネジメント統括部 人事デザイン部 人事企画Gの田原です。 普段は評価・昇…

人事がGoogle AppSheetを活用したノーコード開発に挑戦!Advent Calendar 2024 Vol.9 #ナレッジ共有アプリをつくってみた

作成したアプリ 作成背景 気に入っている点 苦労した点 まとめ はじめまして。パーソルキャリア 人事本部 人事デザイン部 人事データ推進グループの髙橋です。研修の一環としてGoogle AppSheetでアプリを作成したので、その紹介をさせていただきます。 作成…

40代ではじめて転職した私の気づきや学び

はじめに みなさんはじめまして! カスタマーP&M本部 デザイン部 dodaデザイン第1グループの池田です。パーソルキャリア株式会社には半年程前に中途入社してきました。現在はdodaのUI/UXデザイナーとして日々デザイン最適化に取り組んでいます。いきなりです…

人事がGoogle AppSheetを活用したノーコード開発に挑戦! Advent Calendar 2024 Vol.8 #AppSheet使ってみてデータの蓄積と視認性の改善につながりました

はじめに はじめまして、人事本部HRBP統括部キャリア対話推進部の千葉です。 パーソルキャリア人事本部では”データ活用人事育成プログラム”が実施されており データ活用と人事双方に理解のある人材育成を進めています。 その一環で、人事領域でのデータ活用…

人事がGoogle AppSheetを活用したノーコード開発に挑戦! Advent Calendar 2024 Vol.7 #0から役割・業務見える化アプリを作ってみた

はじめに ノーコードでアプリ開発とは? STEP1:どんなアプリを作ろうかな?~開発するアプリの決定~ アプリ作成の背景 アプリの特徴 STEP2:実際にアプリを作ってみよう! STEP3:アプリ完成! 実際にアプリを開発してみてどうだった…? はじめにみなさん…

人事がGoogle AppSheetを活用したノーコード開発に挑戦! Advent Calendar 2024 Vol.6 #「役割・業務見える化アプリ」を開発してみた]

Google AppSheetで「役割・業務見える化アプリ」を開発してみた 自己紹介 作成したアプリについて アプリ開発の感想 Google AppSheetで「役割・業務見える化アプリ」を開発してみた2023年下期に会社施策である「データ活用人事育成プログラム」に参加。 その…

「採用ソリューションBITA」ってどんな組織?4名の中途入社社員に聞いてみた

こんにちは!採用ソリューションBITA部の大和田です。 私が所属する採用ソリューションBITA部は、求人広告など採用支援サービスに携わる営業をIT/テクノロジーから支援する組織として、さまざまなバックグラウンドを持つITコンサルタントやエンジニアが日々…

人事がGoogle AppSheetを活用したノーコード開発に挑戦! Advent Calendar 2024 Vol.5 #Appsheetに感じた可能性

データ領域の学びに触れるなんて…パーソルキャリアに入社した時は想像もしてませんでした。 自己紹介 人事業務のBPR・BPO業務や発令業務を担当しているかいぞうじです。 人事未経験で2013年に人事アシスタントとして入社し、雇用切替を経て今の業務をさせて…

人事がGoogle AppSheetを活用したノーコード開発に挑戦! Advent Calendar 2024 Vol.4 #役割・業務見える化アプリから生まれるつながり

はじめに 初めまして!人事本部人事制度推進グループの増田と申します。 今回、タイトルにもあるようにパーソルキャリアで人事によるGoogle AppSheetを活用したノーコード開発に参加させていただきました。つきましては、その経験を私なりに振り返りたいと思…

人事がGoogle AppSheetを活用したノーコード開発に挑戦! Advent Calendar 2024 Vol. 3 #社員・記事検索アプリ

-目次- はじめに 機能について 結論 まとめ はじめに 初めまして、人事本部リクルーティング統括部新卒採用部の岩見です。 今日は、ノーコードアプリ開発プラットフォームであるAppSheetを使用して、社員と記事を同時に検索できるアプリについてお話ししたい…

人事がGoogle AppSheetを活用したノーコード開発に挑戦! Advent Calendar 2024 Vol.2 #業務状況可視化アプリを作ってみた

自己紹介 どんなアプリを作成した? アプリの全体像 各ダッシュボードの紹介 リクルーター用の機能 管理職用の機能 特にこだわった点 【リクルーター用】使用者にパーソナライズされたダッシュボード 【管理職用】今月・先月や先週・今週といったさまざまな…

人事がGoogle AppSheetを活用したノーコード開発に挑戦! Advent Calendar 2024 Vol.1 #Lookerのアカウント管理アプリを作ってみた

みなさん初めまして。テクノロジー本部人事エンジニアリンググループの長谷川です。 現在、タイトルにもあるようにパーソルキャリアでは人事がGoogle AppSheetを活用したノーコード開発に取り組んでいます。-目次- 人事でのノーコード開発 自己紹介 BIのアカ…

エージェント事業における基幹システムのモダナイゼーションとクラウドリフト

はじめに こんにちは。エージェント企画統括部 エージェントプロセス&システムデザイン部 後藤です。エージェント事業の基幹システムやサブシステムの開発、保守、運用等に従事しています。 この記事では、基幹システムであるARCS(アークス)のモダナイゼー…

UXリサーチを起点に、パーソルキャリアを次のステージへ。キーワードは「リサーチの民主化」

これまでtechtektでもご紹介してきましたが、パーソルキャリアにはUXリサーチを専門に扱うチームがあり、新規事業から既存事業まで幅広いサービスのUXリサーチを担っています。 今回は、UXリサーチの役割やチームの展望について、リードUXリサーチャーである…

テスト俯瞰マップでプロダクト品質を可視化する

ごあいさつ こんにちは。エンジニアリング統括部の吉次です。 今回は、主に新規サービス系の領域で活動をしているQAエンジニアチームの取り組みの一つであるテスト俯瞰マップについて紹介いたします。 QAエンジニアチームと新規サービスの品質の歴史 QAエン…

プロジェクト間交換留学へチャレンジ

こんにちは。テクノロジー本部エンジニアリング統括部の相川、鵜飼、鈴木です。 本日は昨年夏に我々の組織で実施した「プロジェクト間交換留学」について紹介させていただきます。 プロジェクト間交換留学とは? 私たちの組織では、現在複数のプロダクトの開…

デザインの力を最大化するために、発見したい2つの課題

皆さんにとって、「デザイナーが企業にいる意味」は何ですか?私は今いる企業に対し、「デザインの力を最大化するためにいる」と考えています。このテーマについて、デザインラダー、技術的課題・適応課題、デザイン態度・ディシジョン態度、PL・BSなど、Des…