pickup

システムやガバナンスのあり方を現場主体で変革する――IT基盤グループの奮闘モノガタリ

パーソルキャリアのITインフラを管理するIT基盤グループで、マネジャーとリードエンジニアによるディスカッションが始動。システムやガバナンスのあり方について課題認識を共有し合い、改善の方向性や手段を模索する取り組みが行われています。 どのような背…

dodaのデザイン規則などを明確化――デザインシステム導入プロジェクト“IO(イーオ)”の軌跡

より良いデザインを一貫性を持ってご提供するために。そして属人化されないスピーディで効率的なデザイン・開発を実現するために、「doda」サイト開発にデザインシステムが導入されました。 今回は、導入プロジェクトを主導したプロダクト開発統括部 デザイ…

dodaアプリを支える技術とアーキテクチャ・設計思想

doda アプリ開発グループの坂戸です。 今回は doda アプリがどのような技術を使用してアーキテクチャ・設計しているかをお話しします。 前半部分をフロントエンド、後半部分をバックエンドに分けて説明していきます。 フロントエンド doda アプリのフロント…

Power Platform勉強会第2弾――スピンオフ企画をやってみた

社内外から好評を博した「Power Platform勉強会」の第2弾が、2021年9月からスタートしました。参加者により深い学びを得てもらうために、コンテンツをブラッシュアップし、提供範囲も拡大。さらにスピンオフ企画として「3日間でロボやアプリなどのプロトタイ…

【パーソルイノベーション×パーソルキャリア特別座談会】若手エンジニアの成長モノガタリ

パーソルイノベーション株式会社「omochi」ユニットでも「doda」の内製開発チームでも、若手エンジニアの目覚ましい活躍がサービス開発を支えています。その活躍の裏側には、若手エンジニアも教育担当もそれぞれどのような工夫や苦労があったのでしょうか。 …

【動画インタビュー】プロダクト開発統括部に組織のアレコレ聞いてみた techtekt meets #5

こんにちは、techtekt編集部です! techtekt meetsは、パーソルキャリアのテクノロジー本部で、はたらくメンバーを紹介する動画シリーズです。これまでのテキスト記事では表現しきれなかった、パーソルキャリアメンバーの“話し方”や“しぐさ”などを、よりリア…

押印や資産管理の在り方を見直す――IoTプロジェクトの取り組みと変化

With/Afterコロナの世界を見据えて高速で進められた、IoTプロジェクト。ICカードをかざすだけで交通費精算ができる機器を作り、リモートワークが進んだ世界でも、実費精算が簡易に行える仕組みを構築しました。 この取り組みを完遂したメンバーが次に取り組…

社内ジョブチェンジのリアルな声――キャリアアドバイザーからITコンサルタントへ

パーソルキャリアでは、はたらく社員一人ひとりのキャリアデザインと成長のために、自発的に異動希望を出すことができる「キャリアチャレンジ制度」を設けています。 今回は、キャリアチャレンジ制度を使ってキャリアアドバイザー(以下、CA)からITエンジニ…

UXリサーチチームの本棚 /「ジョブ理論 」イノベーションを予測可能にする消費のメカニズム

ともに成長し合える環境づくりの一環として発足した「UXリサーチチームの本棚」リサーチグループリーダー自身がこれまでに読んできた本をオフィスに置いておき、全国どの拠点にいてもメンバーが自由に読めるような仕組みを整えました。 実際にこの仕組みを使…

テクストの快楽は今

こんにちは。デジタルテクノロジー統括部 データアナリストのyyです。 トップ画像を見て、何の記事か分かった方もいるのではないでしょうか。 前回は誤植パターンを検知する記事を投稿しましたが、今回は鳥類コミュニケーションの研究について考察を書きまし…

【新春特別企画】突撃!2022年の抱負をメンバーに聞いてみた

こんにちは。techtekt編集部です。 2022年もスタートし、仕事始めが順調な方も、まだ身体をならしている方も(笑)、いかがお過ごしでしょうか。 パーソルキャリアのエンジニアリング組織でも、部署やチームごとに昨年の振り返りや新年の抱負を話している様…

SEO指標のさらなる改善へ――dodaトップページリビルドプロジェクト

「doda」サイトのSEO指標を向上させ、ユーザーが本当に求める求人情報を届けるために、今回「doda」トップページのリビルドが実施されました。 プロジェクトスタートの背景にはどのような課題があったのか。そしてプロジェクトの現在地と、今後の展望とは――…

セルフサービスBIを支えるBIシステムについて

データ共通BITA部の玉井 孝平です。 2021年2月のtechtektのインタビュー記事、法人顧客に向き合うすべての社員をサポート!―BIツールの導入・普及のウラガワにて、パーソルキャリアにおけるPower BI活用事例についてご紹介いただきました。 我々データ共通BI…

何問解ける?Javaクイズ!(全13問) #techtekt Q

みなさまこんにちは。techtekt編集部です。 パーソルキャリアのエンジニアやデータサイエンティストなどが出題する「#techtekt Q」 前回は、TypeScript編をお届けしました。 techtekt.persol-career.co.jp 第2弾は、主に転職サービス「doda」やハイクラス転…

新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。techtekt編集部もりたです。 2022年がスタートしました!年末年始はゆっくりお休みできましたでしょうか? ”はたらく”が変化し続けるこの時代に、パーソルキャリアは「はたらいて、笑おう。」のビジョン実現に向けて、…

パーソルキャリアのエンジニアリング組織 “テクノロジー本部”の2021年を振り返る - 後編 -

みなさん、こんにちは!techtekt編集部です。 毎年恒例(?)となった「”テクノロジー本部”の2021年を振り返る」。本記事は、投稿した記事を振り返りながら、2021年の出来事をお伝えする年末シリーズです。 昨日は上期1~6月をお送りしまして、本日は下期7~…

パーソルキャリアのエンジニアリング組織 “テクノロジー本部”の2021年を振り返る - 前編 -

みなさん、こんにちは!techtekt編集部です。 毎年恒例(?)となった「”テクノロジー本部”の2021年を振り返る」。本記事は、投稿した記事を振り返りながら、2021年の出来事をお伝えする年末シリーズです。 今年も多くのメンバーに支えられながら走り切った1…

顧客管理システム“CANDy”開発ウラバナシ 大事なのは“同じゴールを見据えたコミュニケーション”

キャリアアドバイザーが担う顧客管理を、より効率的で充実したものにするためにリリースされた社内顧客管理システム、“CANDy(キャンディ)”。前回の取材では、プロジェクトを主導した二人に背景や成功の要因をお話しいただき、一つのポイントとして「内製開…

なぜDone is better than perfectなのか考えてみた #techtekt Advent Calendar 2021

はじめに この記事はtechtekt アドベントカレンダー2021、24日目の記事です。 こんにちは。 テクノロジー本部 エンジニアリング統括部 サービス開発部でエンジニアをしております、吉次(よしつぐ)と申します。 普段はサラリーズというサービスの開発・プロ…

自社の人事データを活用する――Anaplan-HR導入プロジェクトの軌跡

パーソルキャリアでは、人事部門とデータ部門の連携による「人事データ活用」について、議論や取り組みが進められています。前回はゼネラルマネジャーのお二人に構想を伺い、人材ビジネスを扱う会社だからこその「人に積極的に投資する」姿勢や、個人情報を…

エンジニアリング組織論への招待 ~不確実性に向き合う思考と組織のリファクタリング~ の紹介 #techtekt Advent Calendar 2021

この記事はtechtektアドベントカレンダー2021の21日目の記事です to 同僚たち エンジニアとして生きていくための裏技術について書くといったな。 あれは嘘だ(1度やってみたかった) ※ 経験が少ないエンジニアでも、いい感じに社会で生きていける処世術みた…

BERTを活用して職務経歴書からスキルや経験を推察――マッチング精度向上を支援

デジタルテクノロジー統括部で、自然言語処理モデル“BERT”を活用した新たなプロジェクトが始動しました。 本プロジェクトでは、企業と求職者様のマッチングにおいて重要な指標となる「スキル/経験」データに着目し、職務経歴書から自然言語処理によってスキ…

ITコンサルタントからエンジニアへジョブチェンジ事例を聞いてみた

2020年10月、プロダクト開発統括部に所属する5名の社員が、システム企画やプロジェクトマネジメントを担うITコンサルタントから、現場で開発を行うエンジニアへジョブチェンジしました。 今回は、ジョブチェンジを果たし現在エンジニアリーダーとして活躍す…

2021年お世話になったReact関連ライブラリ10選 #techtekt Advent Calendar 2021

この記事は techtekt アドベントカレンダー2021 の 12日目の記事です。 こんにちは! テクノロジー本部 エンジニアリング統括部 サービス開発部でエンジニアをしている Yuto SAGAWA です。*1 皆様今年もReactライフを満喫できていますでしょうか? 個人的に…

テスト管理ツール「Qase」を導入した話 #techtekt Advent Calendar 2021

この記事は techtekt アドベントカレンダー2021 の 10日目の記事です。 テクノロジー本部 エンジニアリング統括部 サービス開発部でエンジニアをしている maoki です。 今年、担当していたプロジェクトでテスト管理ツールであるQaseを導入した話を紹介します…

【ディップ×パーソルキャリア 対談】変わりゆくインフラ環境を共に考える #インフラトーク Vol.2

時代によって変わりゆくインフラ環境について、ゲストをお招きして一緒に考えていく「#インフラトーク」シリーズ。 第2回となる今回は、人材サービスとDXサービスを手がけるディップ株式会社 商品開発本部システム開発部システム基盤課課長・藤原様にお話を…

Enterprise Mobility + Security導入とIntune展開について聞いてみた

パーソルキャリアでは、約8割の社員が会社からモバイル端末の貸与を受けています。しかしお客様からお預かりした大切な個人情報を守るため、セキュリティの観点から利用上の制約が多く、十分にモバイル端末を活用できていない状況にありました。 そこで徹底…

Google UX Design Certificateやってみた件 #techtekt Advent Calendar 2021

techtekt アドベントカレンダー2021 7日目です✨ こんにちは。エンジニアリング統括部 UXデザインチームのUXデザイナー松屋です。今回は、私が現在取り組んでいる「Google UXデザイン検定(Google UX Design Certificate)」について、その内容をご紹介したい…

ゲームから学んだ「継続する」ためのコツ #techtekt Advent Calendar 2021

techtekt アドベントカレンダー2021 5日目の記事です。 今回は、UI/UXデザイナーのkyomiyaが、自身の経験から「継続」についてわかったことをまとめてみました! 継続ってムズカシイ 私はズバリ「継続すること」が苦手な人です 継続したいことは? と聞かれ…

かんちがいしていた「傾聴」の話 #techtekt Advent Calendar 2021

こんにちは、UI/UXデザイナーの前川です。 この記事はtechtekt アドベントカレンダー2021 3日目の記事です✨ 2日目の昨日は@_k725さんによる「業務する環境をセキュアにした話 その4」 でした。 3日目の今日は、私が最近学習した「傾聴」についてお話ししたい…

急成長を遂げる“doda Recruiters”――開発プロセス標準設計の背景にあった失敗とは

転職サービス「doda」が保有する国内最大規模のデータベースから求める人材を探し出し、直接アプローチできるダイレクトソーシングサービス、「doda Recruiters」。このサービスが急成長を遂げる裏側では、ベンダーへの外注から開発を一部内製化にシフトした…

クリスマスにまつわるTechについて徒然に書いてみる #techtekt Advent Calendar 2021

こんにちは。技術統括をしている岡本です。 章立てて書くというより、文脈もあまり関係なくブログっぽく書いてみるのもパーソルにジョインしてからは初めてかもしれない。昔は、大晦日、正月 等最初と最後は、自分が担当という輪番制を構築していた。今は絶…

UXリサーチグループの本棚ー全国どこにいても共に成長し合える仕組み

パーソルキャリアには、社員一人ひとりが自分に合うはたらき方を選択するため、リモートでの勤務も可能なチームが多くあります。UXリサーチグループも基本的にはリモート中心。全国の広い範囲から働ける環境となっていることから、広島・福岡を拠点に働くメ…

パーソルキャリアのエンジニアリング/デザイン組織で採用している技術スタックやツールを紹介!

こんにちは。techtekt編集部です。 本日は、パーソルキャリアで採用している技術スタックについて紹介します。紹介する言語や環境は一部のご紹介ですので、詳しくはカジュアル面談や面接などで話を聞いてみてくださいね。 社内基幹システム(エンタープライ…

人事データ活用座談会――自社データに目を向けてはたらく環境を作る

現在パーソルキャリアでは、人事部門とデータ部門の連携による「人事データ活用」についての議論・取り組みが進められています。 直接お客様と接することの少ないバックオフィス部門において、どのようなデータ活用や業務改善に取り組んでいるのか。そしてこ…

当初の設計から柔軟な変更を――dodaリビルドプロジェクト続編

dodaサイトが抱える技術負債を解消すべく始まったdodaリビルドプロジェクト。前回は、課題の特定と3つの方針による解決施策について聞きました。 Step1,2で得られた結果をもとに、最終Stepの本番環境導入に向けて、どのような選択・判断を行ったのか。Step1,…

“なぜ浸透しなかったのか”――過去の失敗を反映させた顧客管理システムの「現在地」

キャリアアドバイザーが担う顧客管理を、より効率的で充実したものにするために、新たな社内顧客管理システム“CANDy(キャンディ)”がリリースされました。 これまでも度々議論や取り組みが生まれながらも、現場に浸透せず改善に至れなかった顧客管理。過去…

何問解ける?TypeScriptクイズ! #techtekt Q

みなさまこんにちは。techtekt編集部です。 パーソルキャリアのエンジニアやデータサイエンティストなどが出題する「techtekt Q」という新たなコンテンツをスタートしました。 社内でよく使われる言語から、注目しているフレームワーク、答えを導くプロセス…

dodaサイトにおける“開発プロセスの標準化” ― doda内製エンジニアの挑戦― 続編

サイト開発における属人的なリスクを減らし、品質確保や生産性向上を図るために、dodaサイト開発チームへの「開発プロセス標準」導入が進められています。内製エンジニアの有志メンバーから始まったこの取り組みは、体制づくり、現場浸透のための取り組みへ…

技育CAMP勉強会に当社エンジニアの池田 裕己と佐川 雄飛が登壇しました!

こんにちは!techtekt編集部です!2021年10月28日にエンジニアリング統括部 サービス開発部のエンジニアである池田と佐川が、技育CAMPに登壇しましたので、そのレポートをお伝えします! ※佐川は退職していますが、本人の同意を得て掲載を継続しています。 ―…

【42 Tokyo×パーソルキャリア特別インタビュー】エンジニア教育について考える――大切なのは“一人ひとり”を観ること

フランス発のエンジニア養成機関、42 Tokyo。「挑戦したいすべての人に質の高い教育を。」をコンセプトに問題解決能力とコミュニケーションスキルを養う学びの場を提供し、社会で活躍する自立したエンジニアを教育されています。パーソルグループでは、42 To…

シニアコンサルタント特集 Vol.2 中野 泉さん

各事業・プロダクトの戦略や課題解決につながる施策のIT企画、マネジメント、保守運用などを担う「シニアコンサルタント」の、 “はたらくリアル”と“キャリア”に迫る本特集。 第2回となる今回は、BITA統括部 プロジェクトBITA部の中野にインタビュー。難易度…

カルチャーデック浸透施策 第2弾--『GIVE&TAKE』共有会

サービス開発部では、パーソルキャリアの3つのVALUEを内包する“共通の行動指針”として、2020年10月に「カルチャーデック」を作成。オンラインでのワークショップを通して対話や体験を共有し合いながら、組織への浸透・定着を図ってきました。 今回は、カルチ…

データ×Tech戦略 part2――テクノロジーの“プロ集団”が狙う事業開発テーマとは

データとテクノロジーを司り、高い技術力を生かした業務でミッション実現を目指す「デジタルテクノロジー統括部」。当社の主力事業である転職支援にまつわるプロジェクトを数多く担うほか、時にはMaaSや情報銀行といったテクノロジートレンドに沿った社会課…

【11/9(火)】「Oracle Cloud Days 2021」に当社のシニアコンサルタントが登壇

こんにちは。techtekt編集部です。2021年11月9日(火)から、日本オラクル社が主催する「Oracle Cloud Days 2021」にインフラ基盤統括部 シニアコンサルタント 佐藤 隆一が登壇します!ご興味のある方は是非お申し込みください! セミナー概要 Oracle Cloud …

シニアコンサルタント特集 Vol.1 中村 正幸さん

各事業・プロダクトの戦略や課題解決につながる施策のIT企画、マネジメント、保守運用などを担う「シニアコンサルタント」。プロジェクトにとどまらず事業や組織全体をリードする彼らの、“はたらくリアル”と“キャリア”に迫る、シニアコンサルタント特集がス…

【11/16(火)】”PERSOL(パーソル)グループ Tech Talk #2 - 新規事業とエンジニア組織 -”に当社の技術統括が登壇します

こんにちは。techtekt編集部です。2021年11月16日(火)19時から、ミイダス社が主催するオンラインイベントにエンジニアリング統括部 エグゼクティブマネジャーで技術統括を務める 岡本 邦宏が登壇します!ご興味のある方は是非お申し込みください! セミナ…

2021年下期_テクノロジー本部でキックオフを開催しました!

こんにちは。techtekt編集部です。今日は、2021年10月11日(月)に行われたテクノロジー本部のキックオフについて紹介します! 今回は約400名近い社員が一堂に会し、振り返りや方針についてたっぷり語られました。エンジニアリング組織を取りまとめるテクノ…

【#TECH Street】「“エンジニア向け”オンボーディングについて各社の取り組みを学ぶ会」に当社エンジニアが登壇しました!

こんにちは!techtekt編集部 もりたです。 パーソルキャリアはエンジニアなどIT・テクノロジー人材が学んだり交流するためのコミュニティ「TECH Street(テックストリート)」を運営しています。 先日「“エンジニア向け”オンボーディングについて各社の取り…

エンジニア組織を”徹底解説”コンテンツがリニューアルしました!

こんにちは!techtekt編集部です。今日は、パーソルキャリアのエンジニア組織や職種について、より具体的に伝える「徹底解説」コンテンツリニューアルのお知らせです。 組織と職種の早見表を追加! トップページや記事の右側にある、「パーソルキャリアのエ…