サービス開発部

クリスマスにまつわるTechについて徒然に書いてみる #techtekt Advent Calendar 2021

こんにちは。技術統括をしている岡本です。 章立てて書くというより、文脈もあまり関係なくブログっぽく書いてみるのもパーソルにジョインしてからは初めてかもしれない。昔は、大晦日、正月 等最初と最後は、自分が担当という輪番制を構築していた。今は絶…

何問解ける?TypeScriptクイズ! #techtekt Q

みなさまこんにちは。techtekt編集部です。 パーソルキャリアのエンジニアやデータサイエンティストなどが出題する「techtekt Q」という新たなコンテンツをスタートしました。 社内でよく使われる言語から、注目しているフレームワーク、答えを導くプロセス…

技育CAMP勉強会に当社エンジニアの池田 裕己と佐川 雄飛が登壇しました!

こんにちは!techtekt編集部です!2021年10月28日にエンジニアリング統括部 サービス開発部のエンジニアである池田と佐川が、技育CAMPに登壇しましたので、そのレポートをお伝えします! ※佐川は退職していますが、本人の同意を得て掲載を継続しています。 ―…

カルチャーデック浸透施策 第2弾--『GIVE&TAKE』共有会

サービス開発部では、パーソルキャリアの3つのVALUEを内包する“共通の行動指針”として、2020年10月に「カルチャーデック」を作成。オンラインでのワークショップを通して対話や体験を共有し合いながら、組織への浸透・定着を図ってきました。 今回は、カルチ…

転職してみてどうですか?vol.102 satoさん

こんにちは! techtekt編集部です! パーソルキャリアで働く社員に、入社前のイメージから入社後の驚いたギャップまで聞く、"転職してみてどうですか?"シリーズ。Vol.102はエンジニアリング統括部 サービス開発部に入社されたsatoさん。ラーメン好きで彼の…

【11/16(火)】”PERSOL(パーソル)グループ Tech Talk #2 - 新規事業とエンジニア組織 -”に当社の技術統括が登壇します

こんにちは。techtekt編集部です。2021年11月16日(火)19時から、ミイダス社が主催するオンラインイベントにエンジニアリング統括部 エグゼクティブマネジャーで技術統括を務める 岡本 邦宏が登壇します!ご興味のある方は是非お申し込みください! セミナ…

シニアエンジニア 兼 アシスタントマネジャーが語るパーソルキャリアでのキャリア選択とは?

エンジニアリング統括部 サービス開発部では、マネジメント層を強化して組織づくりにより注力すべく、2021年4月に「アシスタントマネジャー」のポジションを新設。シニアエンジニアのヴィクラム、馬場の2名が着任しました。 マネジャーをサポートする立場か…

中途・新卒入社者の定着サポートツール「HR Spanner」の正式版リリースに至る軌跡とは?

2021年8月、転職サービス「doda」などを提供するパーソルキャリアは、企業の人材採用のみならず人材定着までをも支援するべく、中途・新卒入社者の定着サポートツール「HR Spanner(エイチアールスパナー)」正式版の提供を開始しました。 以前techtektでも…

育成カリキュラムを受けた新卒エンジニアに聞く!パーソルキャリアではたらいてみてどうですか?

今期、エンジニアリング統括部 サービス開発部では初めての新卒採用を行い、5名の新卒エンジニアが入社しました。前回の記事では、新卒エンジニアの受け入れ体制づくりの一環として行われた、部内でのお作法やルール、開発の進め方などを伝える “育成カリキ…

業務する環境をセキュアにした話 番外編 〜CTF開催〜

前回出した記事(業務する環境をセキュアにした話 その3)の続編 & 番外編となります。 こんにちは! テクノロジー本部サービス開発部でエンジニアをしている、江口・馬場・鈴木・@_k725です。 今回は、サービス開発部でCTF(Capture The Flag)を開催したので、…

【8/4(水)】”各社の事例から学ぶフロントエンド技術の活用法”に当社エンジニアが登壇します

こんにちは。techtekt編集部です。2021年8月4日(水)19時から、ミイダス社が主催するオンラインイベントにエンジニアリング統括部 サービス開発部 シニアエンジニア 江口 拓弥が登壇します!ご興味のある方は是非お申し込みください! セミナー概要 時空テ…

エンジニアリング統括部 初のオフショア開発がスタート――リーンな開発でサービスを創る!

2021年4月、スピーディな開発で主要事業のデジタルシフトを推進するべく、オフショア開発が始まりました。グループ会社であるパーソルプロセス&テクノロジーベトナム(以下、パーソルP&Tベトナム)と連携し、ベトナムに開発拠点を新設。エンジニアリング統…

法人顧客へ採用マーケットのデータを届ける――HR forecaster β版リリースまでの軌跡

定量的なデータから的確に採用マーケット状況を捉え、より適切な採用の形を選択するためのサービス「HR forecaster(エイチアール フォーキャスター)」の開発プロジェクトが進行。2021年7月にβ版がリリースされます。 企業様にご利用いただくこのサービスと…

業務する環境をセキュアにした話 その3

こんにちは✋ テクノロジー本部サービス開発部でエンジニアをしている @_k725 です。 2021年ももう半分を過ぎ、自分の取り組みも少しずつですが、進んでいるなぁと感じます。 前回出した記事(業務する環境をセキュアにした話 その2)の続編となります。 パスワ…

dodaキャンパス×CAREER POCKET連携スタート! パーソルキャリアだからできる“サービスの広がり”とは

パーソルキャリアが提供する、転職後の“はたらく”を支援するサービスCAREER POCKET。そのコンテンツの一つである「ウチアケ」と学生の就職活動を支えるdodaキャンパスが連携し、内定獲得後の不安に寄り添う相談サービスが新たに始まりました。 サービスや組…

パーソルキャリアの本棚/『継続的にアウトプットする技術――エンジニアのための「続けられる」科学』(yagitch.com)

こんにちは! techtekt編集部です! パーソルキャリアの社員が読んでいる本を紹介する「パーソルキャリアの本棚」。今日はエンジニアリング統括部 サービス開発部のエンジニアである@shoooooriさんに『継続的にアウトプットする技術――エンジニアのための「続…

転職してみてどうですか?vol.96 kamezawaさん

こんにちは! techtekt編集部です! パーソルキャリアで働く社員に、入社前のイメージから入社後の驚いたギャップまで聞く、"転職してみてどうですか?"シリーズ。Vol.96はWebアプリケーションエンジニアとしてお仕事をしていたkamezawaさん。驚いたギャップ…

エンジニアリング統括部 初の新卒!育成カリキュラムを作った話

2021年4月、新規サービス開発を担うエンジニアリング統括部 サービス開発部に、5名の新卒エンジニアが加わりました。当該部署では初となる新卒の配属に向け、どのような準備をして受け入れ体制を作ってきたのか。今回はマネジャーの鹿野、メンター(育成担当…

Salaries.jpのフロントエンド実装について ~ componentsとAtomic Design編 ~

こんにちは。テクノロジー本部 第2開発部のYuto SAGAWAです。*1 現在 Salaries.jp というサービスの開発に携わっています。 今回はフロントエンドの実装から、componentsとAtomic Designについて紹介します 概要 近年のWebフロントエンド開発においてコンポ…

業務する環境をセキュアにした話 その2

こんにちは✋ テクノロジー本部サービス開発部(!)でエンジニアをしている @_k725 です。 ※前回と部署名が異なりますが、4/1から中身は変わらないまま部署名が変わっています。 前回出した記事(業務する環境をセキュアにした話 その1)の続編となります。 デバ…

転職してみてどうですか?vol.94 @shoooooriさん

こんにちは! techtekt編集部です! パーソルキャリアで働く社員に、入社前のイメージから入社後の驚いたギャップまで聞く、"転職してみてどうですか?"シリーズ。少し間が空いてしまいましたが、今期も新たな仲間がたくさん入社しています!Vol.94はエンジ…

パーソルキャリアの本棚/『未来を実装する――テクノロジーで社会を変革する4つの原則』(英治出版)

こんにちは! techtekt編集部です! パーソルキャリアの社員が読んでいる本を紹介する「パーソルキャリアの本棚」。今日はエンジニアリング統括部 サービス開発部のリードエンジニアである鈴木さんに『未来を実装する――テクノロジーで社会を変革する4つの原…

【5/20(木)】”地方移住・2拠点ワーク いまから始める「新しい働き方」”に当社エンジニアが登壇します

こんにちは。techtekt編集部です。2021年5月20日(木)19時から、ミイダス社が主催するオンラインイベントにエンジニアリング統括部 第2開発部 シニアエンジニア vikram malhotra と、リードエンジニア 佐藤 宏樹が登壇します!ご興味のある方は是非お申し込…

業務する環境をセキュアにした話 その1

こんにちは✋ エンジニアリング統括部 第2開発部でエンジニアをしている馬場と @_k725 です。 2020年10月頃から、部内の環境整備や改善を行ってます。 私達がいる部署は2年前に出来た部署で、転職を行う以外のユーザーに接点を持てる新規サービスの開発を主な…

“これからの給与はマーケットデータで決まる”――Salaries 開発物語

パーソルキャリアとパーソル総合研究所(以下、パーソル総研)は、マーケットデータに基づいた「ジョブごとの報酬水準」を企業に提供するサービス「Salaries.jp(以下、「Salaries(サラリーズ)」)」のローンチを2021年春に予定しています。 マーケットに…

パーソルキャリアの本棚/『投資家が「お金」よりも大切にしていること』(星海社新書)

こんにちは! techtekt編集部です! パーソルキャリアの社員が読んでいる本を紹介する「パーソルキャリアの本棚」。今日はdodaキャンパスの開発チームでスクラムマスターを担当しているtsuchiyaさんに『投資家が「お金」よりも大切にしていること』について…

【#TECH Street】CI/CD活用事例&TIPS発表会にサービス開発統括部メンバーが登壇しました!

こんにちは。techtekt編集部、もりたです。 パーソルキャリアはエンジニアなどIT・テクノロジー人材が学んだり交流するためのコミュニティ「TECH Street(テックストリート)」を運営しています。 先日CI/CDに関する勉強会イベントが開催され、BASE BANK株式…

パーソルキャリアに決めた理由は?21新卒のエンジニア内定者に聞いてみた ―サービス開発エンジニア編―

こんにちは! techtekt編集部 新卒採用担当です。 就職活動の中でもエンジニア職を検討している学生の皆さんに向けて、キャリア選択の一助となる情報をお届けするために、今回は、サービス開発エンジニアとして2021年4月に入社予定の竪山裕文さんにインタビ…

Auroraを活用してAWS Glueでデータ分析機能を構築した話

ベネッセ i-キャリアの小島です。 dodaキャンパスでは、AWS AthenaやQuickSightを利用して、日々データ分析活用を行っていますが、 今回は、Auroraを活用して、AWS Glueでデータ分析機能を構築しました。 その際に選定したアーキテクトとその理由を中心にお…

転職してみてどうですか?vol.92 @Kogumaさん

こんにちは! techtekt編集部です! パーソルキャリアで働く社員に、入社前のイメージから入社後の驚いたギャップまで聞く、"転職してみてどうですか?"シリーズ。Vol.92はベネッセi-キャリアにインフラエンジニアとして入社された@kogumaさんにインタビュー…

データサイエンティストのたまご育成日記 vol.15 ― 番外編 ユーザビリティテスト勉強会 ―

みなさん、こんにちは!デジタルテクノロジー統括部に新卒入社した長谷川智彦です。 データサイエンティスト未経験の新卒社員がデジタルテクノロジー統括部でどんなことをやっているのか、どのように成長していくのかの学びの過程を記録していくこの企画。今…

進化し続ける組織を目指す――サービス開発統括部の“カルチャーデック”に込めた想いとは

Netflixをはじめ、LinkedInやSpotifyなど、成長著しいメガ・ベンチャーが導入することで話題となっている“カルチャーデック”。いわゆる企業文化や行動規範を定めたカルチャーガイドですが、2020年10月に、サービス開発統括部が、独自のカルチャーデックの作…

転職してみてどうですか?vol.90 nakagawaさん

こんにちは! techtekt編集部です! パーソルキャリアで働く社員に、入社前のイメージから入社後の驚いたギャップまで聞く、"転職してみてどうですか?"シリーズ。Vol.90はフロントエンドエンジニアとしてdodaキャンパスの開発を担うnakagawaさん。ベネッセi…

スピードとルールの両立――HRサービスにおける情報セキュリティの在り方とは?

セキュリティやコンプライアンスに対する意識なくして、企業が新しいサービスを成功させることはあり得ません。私たちパーソルキャリアでは、法人企業や求職者の大切な情報を取り扱っていることから、その意識のゆるみが致命的なインシデントにつながりかね…

相互理解とアイデア創出のきっかけを――“ideathon2020“を開催!

こんにちは!techtekt編集部 もりたです。 先週11/5にパーソルキャリアの新規サービス開発を担う、サービス企画開発本部でアイデアソンを開催しましたので、その様子を紹介します。 開催の背景には、企画と開発の”相互理解” そもそも今回、なぜアイデアソン…

転職してみてどうですか?vol.78 @sasakawaさん

こんにちは! techtekt編集部です! パーソルキャリアで働く社員に、入社前のイメージから入社後の驚いたギャップまで聞く、"転職してみてどうですか?"シリーズ。Vol.78は、ベネッセi-キャリアに入社された@sasakawaさん。もともとはフロントエンドを担当さ…

部内でハッカソンをしてみた話

みなさん、こんにちは。techtekt編集部です。 少し間が空いてしまいましたが、実は先月9/17にサービス開発統括部 エンジニアリング部で行われたハッカソンに参加してきました。今日はその様子をみなさんにお伝えします! きっかけはサービス開発の"本業務に…

dodaキャンパスにエンジニアマネジャーが着任――尾山雅史ってどんな人?

株式会社ベネッセホールディングスとパーソルキャリアが合弁で設立したベネッセi-キャリア(以下、BiC)が展開する、成長したい学生のための成長支援型オファーサービス「dodaキャンパス」。3期目に入った、このサービスをシステム面から支えるコアメンバー…

組織をより詳しく紹介する「information channel」を公開しました!

こんにちは。techtekt編集部 兼 人事のもりたです。 本日は組織をより詳しく紹介する「information channel」公開のお知らせです。 現場の”リアル”をもっと伝えたい―― パーソルキャリアで「はたらく人生」を、より多くの方にお伝えすべく立ち上がったtechtek…

転職してみてどうですか?vol.76 maokiさん

こんにちは! techtekt編集部です! パーソルキャリアで働く社員に、入社前のイメージから入社後の驚いたギャップまで聞く、"転職してみてどうですか?"シリーズ。Vol.76は、2児の母でもあるエンジニアのmaokiさん。驚いたギャップとしてあげてくれたのは「…

転職してみてどうですか?vol.72 @hirocompileさん

こんにちは! techtekt編集部です! パーソルキャリアで働く社員に、入社前のイメージから入社後の驚いたギャップまで聞く、"転職してみてどうですか?"シリーズ。Vol.72は、UXエンジニアとしてはたらく@hirocompileさん。入社直後に三口から言われた意外な…

テレワークで始まった”雑談”施策――5か月間の結果アンケートを公開!

こんにちは。サービス開発統括部 エンジニアリング部 GMの佐合です。 今回はテレワークで始まった”雑談”施策について、取り組み内容と結果アンケートを紹介します。テレワーク環境下で、コミュニケーション不足に悩む方の参考になれば幸いです。 サービス開…

サービス開発統括部のエンジニア文化とは?――GM佐合に訊いてみた

学生起業、世界を旅しながらのリモートワークや海外企業での勤務、スタートアップやフードテック企業などで新規事業立ち上げ、そして業務委託からパーソルキャリアにジョイン。今年6月からサービス企画開発本部 サービス開発統括部 エンジニアリング部 ゼネ…

転職してみてどうですか?vol.68 @Ryotaさん

こんにちは! techtekt編集部です! パーソルキャリアで働く社員に、入社前のイメージから入社後の驚いたギャップまで聞く、"転職してみてどうですか?"シリーズ。Vol.68は、CS業務経験を持つ@Ryotaさん。物腰やわらかい笑顔が印象的な@Ryotaさんがやりたい…

転職してみてどうですか?vol.64 hoangminh lamさん

こんにちは! techtekt編集部です! パーソルキャリアで働く社員に、入社前のイメージから入社後の驚いたギャップまで聞く、"転職してみてどうですか?"シリーズ。Vol.64は待望の仙台オフィスに入社したエンジニアのhoangminh lamさん。リニューアルした仙台…

パーソルキャリアの本棚/『FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣』

こんにちは! techtekt編集部です! パーソルキャリアのリードディレクターが読んでいる本を紹介する「パーソルキャリアの本棚」。サービス開発統括部の@ymskbさんが読んでいる『FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を…

22新卒学生向けDesign Sprint体験インターンシップ「SPRINT」参加レポート!

こんにちは! techtekt編集部です。 2022年3月卒の学生さん向けのインターンシップ、「SPRINT5日間でエンジニアが企画からプロトタイプ開発に加えて、ユーザテストまで実施してしまうインターンシップ」が、6月13日~21日にオンラインで開催されました。 今…

UXリサーチ勉強会を開催――「ユーザビリティエンジニアリング」ブックレビュー

こんにちは!techtekt編集部です。 今回はサービス開発統括部 グロース部 UXリサーチグループが主催のUXリサーチ勉強会について運営担当の瀧本はろかさんに話を訊きました! ※瀧本は退職していますが、本人の同意を得て掲載をしています。 ―どんなイベントで…

「正攻法でお客様と向き合い、お客様ファーストであれ」―グロース部誕生秘話

サービス開発統括部 グロース部は、統括部の中でも後発にできた組織。正直言って、まだそこまで新規のサービスが多く世の中に出ていない中で、これから何をやろうとしているのか?今回は、このチームを率いる荒川 清貴に直撃インタビュー。まるでミュージシ…

学生に成長機会の提供を――dodaキャンパスの開発チームが考える、サービスのこれから

株式会社ベネッセホールディングスとパーソルキャリアが合弁で設立したベネッセi-キャリアが展開する、成長したい学生のための成長支援型オファーサービス「dodaキャンパス」。自己PRや経験などのアピール情報を入れることで、イベントやインターンシップ、O…