エンジニアリング統括部

新任マネジャーに聞く――パーソルキャリアのエンジニアリング組織を選んだ「ワケ」

2021年11月、エンジニアリング統括部 サービス開発部 第1グループに、新任マネジャー 佐藤がジョイン。採用活動や組織間連携の推進など、さまざまな組織環境づくりの取り組みに力を注いでいます。 今回はそんな佐藤に、パーソルキャリアを選んだ理由から入社…

転職してみてどうですか?vol.105 佐々木 晋哉さん

こんにちは! techtekt編集部です! パーソルキャリアで働く社員に、入社前のイメージから入社後の驚いたギャップまで聞く、"転職してみてどうですか?"シリーズ。Vol.105は、UXリサーチの組織づくりにもチャレンジをされる佐々木さんにインタビュー。パーソ…

転職してみてどうですか?vol.104 尾嵜 壮太郎さん

こんにちは! techtekt編集部です! パーソルキャリアで働く社員に、入社前のイメージから入社後の驚いたギャップまで聞く、"転職してみてどうですか?"シリーズ。Vol.104は、急成長中のUXリサーチチームに入社された尾嵜 壮太郎さん。エンジニアからキャリ…

UXリサーチチームの本棚 /「ジョブ理論 」イノベーションを予測可能にする消費のメカニズム

ともに成長し合える環境づくりの一環として発足した「UXリサーチチームの本棚」リサーチグループリーダー自身がこれまでに読んできた本をオフィスに置いておき、全国どの拠点にいてもメンバーが自由に読めるような仕組みを整えました。 実際にこの仕組みを使…

顧客管理システム“CANDy”開発ウラバナシ 大事なのは“同じゴールを見据えたコミュニケーション”

キャリアアドバイザーが担う顧客管理を、より効率的で充実したものにするためにリリースされた社内顧客管理システム、“CANDy(キャンディ)”。前回の取材では、プロジェクトを主導した二人に背景や成功の要因をお話しいただき、一つのポイントとして「内製開…

水槽をラズパイで見守ろう #techtekt Advent Calendar 2021

この記事は techtekt アドベントカレンダー2021 の 最終日の記事 です。 24日目は吉次さんの "なぜDone is better than perfectなのか考えてみた" という記事でした こんにちは! エンジニアリング統括部でフロントエンドエンジニアをしております21卒の竪山…

なぜDone is better than perfectなのか考えてみた #techtekt Advent Calendar 2021

はじめに この記事はtechtekt アドベントカレンダー2021、24日目の記事です。 こんにちは。 テクノロジー本部 エンジニアリング統括部 サービス開発部でエンジニアをしております、吉次(よしつぐ)と申します。 普段はサラリーズというサービスの開発・プロ…

パパも育休取って何が悪いんじゃ! #techtekt Advent Calendar 2021

この記事は techtekt アドベントカレンダー2021 の 23日目の記事 です。 22日目は増渕さんの "アドフラウド奮闘記" という記事でした。 メリークリスマスです。 エンジニアリング統括部 UXデザインチームのUI/UXデザイナーの松森です。 今日はクリスマスイブ…

エンジニアリング組織論への招待 ~不確実性に向き合う思考と組織のリファクタリング~ の紹介 #techtekt Advent Calendar 2021

この記事はtechtektアドベントカレンダー2021の21日目の記事です to 同僚たち エンジニアとして生きていくための裏技術について書くといったな。 あれは嘘だ(1度やってみたかった) ※ 経験が少ないエンジニアでも、いい感じに社会で生きていける処世術みた…

コードメトリクスを使った設計改善 #techtekt Advent Calendar 2021

ご挨拶 techtekt アドベントカレンダー2021 20日目です✨こんにちは、2021年9月に入社した岡部です。 今回は、コードメトリクスというものを使って設計改善を行なったので社内で共有しようと思ったのですが、せっかくいいタイミングですのでアドベントカレン…

釣りばっかりしているエンジニア #techtekt Advent Calendar 2021

techtekt アドベントカレンダー2021 の 19日目の記事です こんにちはサービス開発部でエンジニアをしながら毎週のように釣りをしている早坂です。 最近はコロナ禍ということもありアウトドアで楽しめるものとして、釣りの人気も高まっているみたいですね! …

新卒エンジニアが読んでよかった本6選 #techtekt Advent Calendar 2021

techtekt アドベントカレンダー2021 18日目です✨ こんにちは、21卒エンジニアの大和田です。今日は新卒エンジニアである私が、読んで業務に役立った本をいくつか紹介させていただきたいと思います。一冊でも参考になりそうな書籍があれば嬉しいです! 本を選…

UXリサーチチームの本棚/『ユーザビリティエンジニアリング』

ともに成長し合える環境づくりの一環として発足した「UXリサーチチームの本棚」。リサーチグループリーダー自身がこれまで読んできた本をオフィスに置いておき、全国どの拠点にいてもメンバー全員が自由に読めるような仕組みを整えました。今回は、実際にリ…

プロダクトゴールについて考える #techtekt Advent Calendar 2021

このエントリは、techtekt アドベントカレンダー 2021 の17日目ですこんにちは。テクノロジー本部エンジニアリング統括サービス開発部でスクラムマスターをしています佐藤です。私が所属しているプロジェクトでスクラム開発を行っております。様々な事情から…

UXエンジニアが目指す、新規事業開発組織のあり方 #techtekt Advent Calendar 2021

このエントリは、Techtekt アドベントカレンダー 2021 の16日目 & エンジニアリングに興味があるデザイナー、デザインに興味があるエンジニア Advent Calendar 2021 アドベントカレンダー 16日目 です 。 こんにちは。テクノロジー本部エンジニアリング統括…

営業職からエンジニアになった人のお話 #techtekt Advent Calendar 2021

この記事は techtekt アドベントカレンダー 2021 の 15 日目の記事になります こんにちは! テクノロジー本部 エンジニアリング統括部 サービス開発部でエンジニアをしています佐藤ゆです。 この記事では、僕が営業職からエンジニアに転職してその後までの事…

「おいしいパスタつくったお前」と呼ばれたくて #techtekt Advent Calendar 2021

この記事は techtekt アドベントカレンダー2021 の 13日目の記事です パーソルキャリア株式会社のUXデザイン部でUI/UXデザイナーのマネジャーをしている佐藤です。平日はプレイングマネージャー、休みの日は家族専用料理人としても活動しています。 パスタに…

2021年お世話になったReact関連ライブラリ10選 #techtekt Advent Calendar 2021

この記事は techtekt アドベントカレンダー2021 の 12日目の記事です。 こんにちは! テクノロジー本部 エンジニアリング統括部 サービス開発部でエンジニアをしている Yuto SAGAWA です。*1 皆様今年もReactライフを満喫できていますでしょうか? 個人的に…

リモートワークでのお昼ご飯の工夫 #techtekt Advent Calendar 2021

" data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true">techtekt アドベントカレンダー202111日目です✨ 10日目の昨日は maokiによる「テスト管理ツール「Qase」を導入した話」 でした。 こんにちは。エンジニアからUI/UXデザイナーになって早2年経ってし…

テスト管理ツール「Qase」を導入した話 #techtekt Advent Calendar 2021

この記事は techtekt アドベントカレンダー2021 の 10日目の記事です。 テクノロジー本部 エンジニアリング統括部 サービス開発部でエンジニアをしている maoki です。 今年、担当していたプロジェクトでテスト管理ツールであるQaseを導入した話を紹介します…

組織横断プロジェクトに参加して気づいた計画の重要性 #techtekt Advent Calendar 2021

この記事はtechtektアドベントカレンダー2021の9日目の記事です こんにちは!テクノロジー本部 UXデザイン部 UI/UXデザイナーの高井です。今回は、組織横断プロジェクトに参加して得た気づきや知見について、まとめていきたいと思います。 はじめに 組織横断…

エンジニアに筋トレが及ぼす作用 #techtekt Advent Calendar 2021

こんにちは️ テクノロジー本部 エンジニアリング統括部 サービス開発部でエンジニアをしている 西澤 と申します。 この記事はtechtekt アドベントカレンダー2021 8日目の記事です✨ 7日目の昨日はUXデザイナー松屋さんによる「Google UX Design Certificateや…

Google UX Design Certificateやってみた件 #techtekt Advent Calendar 2021

techtekt アドベントカレンダー2021 7日目です✨ こんにちは。エンジニアリング統括部 UXデザインチームのUXデザイナー松屋です。今回は、私が現在取り組んでいる「Google UXデザイン検定(Google UX Design Certificate)」について、その内容をご紹介したい…

StorybookでUIのカタログを作ろう #techtekt Advent Calendar 2021

techtekt アドベントカレンダー2021 の 6日目の記事です 5日目の記事はこちら techtekt.persol-career.co.jp こんにちは! テクノロジー本部 エンジニアリング統括部 サービス開発部でエンジニアをしている亀澤です。 チームでプロダクトを開発する際は、デ…

ゲームから学んだ「継続する」ためのコツ #techtekt Advent Calendar 2021

techtekt アドベントカレンダー2021 5日目の記事です。 今回は、UI/UXデザイナーのkyomiyaが、自身の経験から「継続」についてわかったことをまとめてみました! 継続ってムズカシイ 私はズバリ「継続すること」が苦手な人です 継続したいことは? と聞かれ…

パーソルキャリアのリモートワーク #techtekt Advent Calendar 2021

こんにちは。サービス開発部(以下、サビ開)の相川です。 アドベントカレンダー4日目です。これまでみなさん内容の濃い記事を書かれていて、自分のペラッペラの記事が公開されるのが怖いです、相川です。 私は2021年の4月に新卒でパーソルキャリアにWebエン…

かんちがいしていた「傾聴」の話 #techtekt Advent Calendar 2021

こんにちは、UI/UXデザイナーの前川です。 この記事はtechtekt アドベントカレンダー2021 3日目の記事です✨ 2日目の昨日は@_k725さんによる「業務する環境をセキュアにした話 その4」 でした。 3日目の今日は、私が最近学習した「傾聴」についてお話ししたい…

業務する環境をセキュアにした話 その4 #techtekt Advent Calendar 2021

この記事は techtekt アドベントカレンダー2021 の 2日目の記事 兼 業務環境をセキュアにした話シリーズの記事です。 1日目は岡本さんの "クリスマスにまつわるTechについて徒然に書いてみる" という記事でした。 techtekt.persol-career.co.jp こんにちは …

クリスマスにまつわるTechについて徒然に書いてみる #techtekt Advent Calendar 2021

こんにちは。技術統括をしている岡本です。 章立てて書くというより、文脈もあまり関係なくブログっぽく書いてみるのもパーソルにジョインしてからは初めてかもしれない。昔は、大晦日、正月 等最初と最後は、自分が担当という輪番制を構築していた。今は絶…

UXリサーチグループの本棚ー全国どこにいても共に成長し合える仕組み

パーソルキャリアには、社員一人ひとりが自分に合うはたらき方を選択するため、リモートでの勤務も可能なチームが多くあります。UXリサーチグループも基本的にはリモート中心。全国の広い範囲から働ける環境となっていることから、広島・福岡を拠点に働くメ…

パーソルキャリアのエンジニアリング/デザイン組織で採用している技術スタックやツールを紹介!

こんにちは。techtekt編集部です。 本日は、パーソルキャリアで採用している技術スタックについて紹介します。紹介する言語や環境は一部のご紹介ですので、詳しくはカジュアル面談や面接などで話を聞いてみてくださいね。 社内基幹システム(エンタープライ…

何問解ける?TypeScriptクイズ! #techtekt Q

みなさまこんにちは。techtekt編集部です。 パーソルキャリアのエンジニアやデータサイエンティストなどが出題する「techtekt Q」という新たなコンテンツをスタートしました。 社内でよく使われる言語から、注目しているフレームワーク、答えを導くプロセス…

技育CAMP勉強会に当社エンジニアの池田 裕己と佐川 雄飛が登壇しました!

こんにちは!techtekt編集部です!2021年10月28日にエンジニアリング統括部 サービス開発部のエンジニアである池田と佐川が、技育CAMPに登壇しましたので、そのレポートをお伝えします! ※佐川は退職していますが、本人の同意を得て掲載を継続しています。 ―…

カルチャーデック浸透施策 第2弾--『GIVE&TAKE』共有会

サービス開発部では、パーソルキャリアの3つのVALUEを内包する“共通の行動指針”として、2020年10月に「カルチャーデック」を作成。オンラインでのワークショップを通して対話や体験を共有し合いながら、組織への浸透・定着を図ってきました。 今回は、カルチ…

転職してみてどうですか?vol.102 satoさん

こんにちは! techtekt編集部です! パーソルキャリアで働く社員に、入社前のイメージから入社後の驚いたギャップまで聞く、"転職してみてどうですか?"シリーズ。Vol.102はエンジニアリング統括部 サービス開発部に入社されたsatoさん。ラーメン好きで彼の…

【11/16(火)】”PERSOL(パーソル)グループ Tech Talk #2 - 新規事業とエンジニア組織 -”に当社の技術統括が登壇します

こんにちは。techtekt編集部です。2021年11月16日(火)19時から、ミイダス社が主催するオンラインイベントにエンジニアリング統括部 エグゼクティブマネジャーで技術統括を務める 岡本 邦宏が登壇します!ご興味のある方は是非お申し込みください! セミナ…

【祝!100!】転職してみてどうですか?vol.100 nakamuraさん

こんにちは! techtekt編集部です! パーソルキャリアで働く社員に、入社前のイメージから入社後の驚いたギャップまで聞く、"転職してみてどうですか?"シリーズ。Vol.100は開発ディレクションとしてお仕事をしていたnakamuraさん。赤いユニフォームとのツー…

転職してみてどうですか?vol.99 田村 美鈴さん

こんにちは! techtekt編集部です! パーソルキャリアで働く社員に、入社前のイメージから入社後の驚いたギャップまで聞く、"転職してみてどうですか?"シリーズ。Vol.99はエンジニアリング統括部 UXデザイン部 UXリサーチチームに入社された田村 美鈴さん。…

会社の垣根を超えた「共同リサーチチーム」発足――ユーザー理解を深める勉強会事例

パーソルキャリアのUXリサーチグループの役割は、”ユーザーを深く理解し、企画開発の起点をつくる”です。複数の視点を取り入れながらユーザー理解を進めていくため、UXリサーチの内製化を支援している株式会社メンバーズ ポップインサイトカンパニーと協業す…

シニアエンジニア 兼 アシスタントマネジャーが語るパーソルキャリアでのキャリア選択とは?

エンジニアリング統括部 サービス開発部では、マネジメント層を強化して組織づくりにより注力すべく、2021年4月に「アシスタントマネジャー」のポジションを新設。シニアエンジニアのヴィクラム、馬場の2名が着任しました。 マネジャーをサポートする立場か…

中途・新卒入社者の定着サポートツール「HR Spanner」の正式版リリースに至る軌跡とは?

2021年8月、転職サービス「doda」などを提供するパーソルキャリアは、企業の人材採用のみならず人材定着までをも支援するべく、中途・新卒入社者の定着サポートツール「HR Spanner(エイチアールスパナー)」正式版の提供を開始しました。 以前techtektでも…

育成カリキュラムを受けた新卒エンジニアに聞く!パーソルキャリアではたらいてみてどうですか?

今期、エンジニアリング統括部 サービス開発部では初めての新卒採用を行い、5名の新卒エンジニアが入社しました。前回の記事では、新卒エンジニアの受け入れ体制づくりの一環として行われた、部内でのお作法やルール、開発の進め方などを伝える “育成カリキ…

業務する環境をセキュアにした話 番外編 〜CTF開催〜

前回出した記事(業務する環境をセキュアにした話 その3)の続編 & 番外編となります。 こんにちは! テクノロジー本部サービス開発部でエンジニアをしている、江口・馬場・鈴木・@_k725です。 今回は、サービス開発部でCTF(Capture The Flag)を開催したので、…

【doda×新規サービス デザイナー座談会 第2弾】 デザイン力を高めるために、こんな取り組みしています!

今期UXデザイン部に、dodaなどの既存サービスと新規サービスを担うすべての「デザイナー」が集約されました。前回の記事では、それぞれの業務内容の実態やインハウスデザイナーが果たすべき役割について、リードクラスのデザイナーに語ってもらいました。 第…

グループを越えてメンバーが同じ歩幅であるく――「HR Spanner」におけるUXリサーチャーの関わり方

中途・新卒入社者の定着サポートツール「HR Spanner(エイチアールスパナー)」正式版が2021年8月2日より開始しました。「HR Spanner」は、doda求人広告を利用中の企業に無償で提供し、企業の人材採用のみならず、人材定着をも支援するサービスとなっていま…

技術/クリエイティブの側面から企業価値の向上を推進する――エンジニアリング統括部 information channel 更新

こんにちは。techtekt編集部 兼 人事のもりたです。 本日は組織をより詳しく紹介する「information channel」更新のお知らせです。 エンジニアやデザイナーなどを有する職能組織―― エンジニアリング統括部は、パーソルキャリアのミッションを推進するために…

【8/4(水)】”各社の事例から学ぶフロントエンド技術の活用法”に当社エンジニアが登壇します

こんにちは。techtekt編集部です。2021年8月4日(水)19時から、ミイダス社が主催するオンラインイベントにエンジニアリング統括部 サービス開発部 シニアエンジニア 江口 拓弥が登壇します!ご興味のある方は是非お申し込みください! セミナー概要 時空テ…

デザイナーの私が、ユーザビリティテストをやってみて得たこと

主に企業の人事担当者さまに向けて、中途採用の要件定義をサポートするツール「HR forecaster」。 メインデザイナーとしてプロジェクトに参画した田中裕子さんは、要件のヒアリングからUI制作まで一貫して担当し、2021年7月、HR forecasterのβ版がリリースと…

エンジニアリング統括部 初のオフショア開発がスタート――リーンな開発でサービスを創る!

2021年4月、スピーディな開発で主要事業のデジタルシフトを推進するべく、オフショア開発が始まりました。グループ会社であるパーソルプロセス&テクノロジーベトナム(以下、パーソルP&Tベトナム)と連携し、ベトナムに開発拠点を新設。エンジニアリング統…

法人顧客へ採用マーケットのデータを届ける――HR forecaster β版リリースまでの軌跡

定量的なデータから的確に採用マーケット状況を捉え、より適切な採用の形を選択するためのサービス「HR forecaster(エイチアール フォーキャスター)」の開発プロジェクトが進行。2021年7月にβ版がリリースされます。 企業様にご利用いただくこのサービスと…