22新卒

新卒データサイエンティストの成長ストーリー #番外編 初プロジェクトでの分析/考察を通じて得られた学び

2022年4月、「事業及び社会課題を整理し、テクノロジーでサービスの付加価値を高めるプロ集団」であるデジタルテクノロジー統括部に2名の新卒データサイエンティストが入社しました。用意された研修プログラムをこなしながら、どん欲に学び、主体的にプロジ…

新卒データサイエンティストの成長ストーリー #3 RecSys 2022 参加レポート

まえがき こんにちは。デジタルテクノロジー統括部アナリティクスグループ新卒の安藤です。前の記事から3ヶ月も空いてしまいました......。 先日9/19-23に行われた国際学会RecSys 2022をオンラインで聴講したので、その報告として記事を書くことにしました。…

22新卒だけで新規サービスの企画から開発までやってみた話――2022新卒研修 技術編

はじめに みなさん、こんにちは!今年の4月からエンジニアリング統括部サービス開発部に配属された、上野 司、鈴木 健太、渡辺 爽太です! 前回の記事では新卒エンジニアの紹介と、グループ研修についてざっくりご紹介しました。今回は開発フェーズにフォー…

22新卒だけで新規サービスの企画から開発までやってみた話――2022新卒研修 学び編

はじめに みなさん、はじめまして!今年の4月からエンジニアリング統括部サービス開発部に配属された、上野 司、鈴木 健太、渡辺 爽太と申します! 今年度、サービス開発部には我々3人に加えて、協業することが多いUXデザイン部にUI/UXデザイナー、サービス…

新卒データサイエンティストの成長ストーリー #2 クエリを書く、その前にテーブルを見る

自己紹介 研究の紹介 研修開始時点でのデータサイエンスの実力 クエリを書く、その前にテーブルを見る 概要 SQL研修の目的 SQL研修の背景 テーブルを見るときのポイント 配属一ヵ月の新卒から見たデジタルテクノロジー統括部の印象 はじめまして!デジタルテ…

新卒データサイエンティストの成長ストーリー #1 AWSでWordPressサイト構築に挑戦

みなさん、はじめまして!今年の4月からデジタルテクノロジー統括部に配属された、倉持裕太と申します。 今年度、テクノロジー本部には計9名、そして、デジタルテクノロジー統括部には、私ともう1名の計2名が新卒で入社しました。 今回からの本シリーズでは…

22・23新卒向けオンラインイベント第2回「『事業開発・事業創造』の鍵」参加レポート

こんにちは! techtekt編集部の新卒採用担当です。 2021年4月26日(月)に、事業開発・事業創造を志す参加者向けのオンラインイベント「~志から事業を創る~プロフェッショナルに学ぶ『事業開発・事業創造』の鍵」が開催されました。 パーソルキャリアの“プ…

22新卒向けオンラインイベント「『起業・事業開発』の鍵」参加レポート

こんにちは! techtekt編集部の新卒採用担当です。 2021年2月6日(土)に、起業・事業開発を志す学生さん向けのオンラインイベント「多領域で事業を生み出したプロフェッショナルと語る『起業・事業開発』の鍵」が開催されました。 技術系の領域に興味のある…