「Udemy Business大感謝祭2021」にデジタルテクノロジー統括部の佐々木 慶太が登壇しました!

Udemy Business 大感謝祭2021 登壇

techtekt編集部です!

2021年12月3日に、株式会社ベネッセコーポレーションが主催する「Udemy Business大感謝祭2021  DAY3 ”脱・三日坊主座談会 〜やる気に頼らず学んで成果を出すには〜”」にデジタルテクノロジー統括部のデータビジネスを担当する佐々木 慶太が登壇しました!

イベント当日のグラレコ Udemy Business 大感謝祭

イベント当日のグラレコ

―どんなイベントで、何を伝えてきましたか?

株式会社ベネッセコーポレーションさま主催、「ランチタイムに学びを楽しむ1週間」として、「学び」に関する様々な発信を行うイベントです。

今回、Day5の企画「脱・三日坊主座談会 〜やる気に頼らず学んで成果を出すには〜」にスピーカーの一人として登壇させて頂き、以下内容と、Udemyのオススメコンテンツをお話しさせて頂きました。ご参加者は300名ほどでした。

 

―現在学んでいること、学ぼうと思ったきっかけはなんですか?

Microsoft Power Platform を中心に学習&社内普及しています。自身のキャリアの武器にしたいことと、素晴らしいツールなので、普及して欲しいという想いから学び始めました。

Udemy Business 大感謝祭2021 登壇

 

―いつ、どのように勉強をしてますか?続けるために工夫していることはありますか?

平日夜や土日を活用してます。私自身は「夏休みの宿題を最終日に一気に片づける」癖があり、計画を立ててもさぼるので(笑)、発信すること(研修主催など)を中心に、「学ばざるを得ない状況」を作ることを重視しています。

かつ、社員同士で学び合う場づくりをこれからも強化して参ります。社内の任意研修「Excel塾」などは社員のべ2万人参加、これからも強化していきます。

 

―学んでよかった!と思った瞬間を教えてください。

他者貢献できたと実感できた時です!それについては、関連記事をぜひご覧ください!

 

―登壇を通じて、得られたコト、学んだコトを教えてください

  • 他のご登壇者がそれぞれ学びを工夫されていて、参考になりました。特に、「学びのご馳走化」のパワーワードが印象に残りました。
  • 学ぶ → 実務で活きる → 他者貢献できる → 自信がつく、という良いスパイラルが生まれることが、学習者共通の想いとして浮かび上がったのが興味深かったです。
  • 弊社が、社員の学びに積極的な姿勢をアピールできたかと思います!

 

 

※グラレコや録画アーカイブについては、株式会社ベネッセコーポレーション様より許可をいただき、掲載をしています。ありがとうございます!

 

デジタルテクノロジー統括部 デジタルビジネス部 ビジネスグループ リードストラテジスト 佐々木 慶太の写真



佐々木 慶太 Keita Sasaki

デジタルテクノロジー統括部 デジタルビジネス部 ビジネスグループ リードストラテジスト

新卒でパーソルキャリア(旧インテリジェンス)に入社。コンタクトセンター部門でマネジメントと電話システムの運営・管理を経験後、経営企画部に異動し中期経営計画の策定や予実管理等、管理会計全般を経験。2018年に現職に異動し、主に求人広告事業においてテクノロジーを活用した企画立案と推進、及びRPAを活用したBPRを推進。また、「テクノロジーの民主化」のため、Power AutomateやモダンExcel(Power Query等)の講座を開くなど、普及に尽力している。

※2021年12月現在の情報です。