デジタル業務推進部

パーソルキャリアの本棚/『スタンフォード式 最高の睡眠 』(サンマーク出版)

こんにちは! techtekt編集部です! パーソルキャリアの社員が読んでいる本を紹介する「パーソルキャリアの本棚」。2022年1月にITコンサルタントとして入社したfumikaさんに、おすすめの本について聞いてみました! ―今、どんな本を読んでいますか? 『スタ…

統計データを活用し、中長期を見据えたツールを――応募要件定義サービス内製開発の軌跡

パーソルキャリアには、求人広告、転職イベント、ダイレクトソーシングサービスなど、さまざまなソリューションを法人顧客に提案し、採用を支援するリクルーティングコンサルタント(以下RC)が数多く在籍します。これまで、RCは法人顧客に質の高い提案を行…

採用変革で、あらゆる人の活躍機会を創る――BITA統括部 デジタル業務推進部のinformation channel更新

こんにちは。techtekt編集部 兼 人事のもりたです。 本日は組織をより詳しく紹介する「information channel」更新のお知らせです。 求人広告メディア事業を、IT/テクノロジーから支援―― BITA統括部 デジタル業務推進部は、求人広告(転職メディア)事業にお…

コロナ禍に入社した2人に聞く、メディアBITA部のオンライン選考どうでした?

新型コロナ禍でオンライン転職を成功させた矢崎・山口の2名が、パーソルキャリアへの入社理由と経験談を語ります。

転職してみてどうですか?vol.91 Yamaguchiさん

Yamaguchiさんが語る、パーソルキャリアの実態と入社後に感じた良いギャップ。柔軟な働き方や充実した評価制度の裏側を深掘りします。

法人顧客に向き合うすべての社員をサポート!――BIツールの導入・普及のウラガワ

2017年からのPower BI導入プロジェクトで、効率的なデータ活用を目指す企業の奮闘を紹介。メディアBITAとインフラ基盤統括部の連携による組織改革の過程を掘り下げます。

dodaの求人広告を利用する法人顧客のために――メディアBITA部の“現在地”

フランスのベンチャー企業からパーソルキャリアへ。メディアBITA部での挑戦と新たなカルチャーへの適応について、正金秀規のストーリー。