転職してみてどうですか?vol.111 影山 朋輝さん

こんにちは! techtekt編集部です!

パーソルキャリアで働く社員に、入社前のイメージから入社後の驚いたギャップまで聞く、"転職してみてどうですか?"シリーズ。Vol.111は、影山さんにお話を伺いました。クラウドエンジニアとしてのご経験を持つ影山さん、入社後にオフィスに来て驚いたギャップとは――

※撮影時のみマスクを外しています。

f:id:MGHY:20220412102735j:plain

影山 朋輝さんのプロフィール

新卒でSIerに入社し、開発のトレンドであるDevOpsを取り入れたプロジェクトに参画し、インフラエンジニアとしてAWSを中心としたシステムの構築・運用を経験。その後、プロジェクト拡大に合わせデータ連携基盤システムのプロジェクトを兼任し、インフラ構築に加えAPI開発といったアプリケーションの実装を担う。

 

―入社年月と業務内容を教えてください。

2022年4月に入社し、社内システムインフラの運用や改善、パブリッククラウドへの移行と整備、内製化への取り組みなどを担います。「CCoE」や「SRE」といった世の中のトレンドを取り入れた組織になれるよう、自分自身も貢献していきたいです。

 

―転職を考えたきっかけは?

参画しているプロジェクトも成熟していき、新しいことに挑戦したいということで、同業界の取り組みをリサーチ。そんな中、エンジニアを積極的に採用し成長中であるパーソルキャリアを見つけ、自分のやりたいこと、成長機会がマッチしたため入社を決意しました。「techtekt」をはじめ、外部への積極的な発信(外向き)、テックカンパニーにしていくぞという姿勢も決めての1つです。

 

―入社前、パーソルキャリアって“ぶっちゃけ”どんなイメージでしたか?

dodaをメインにやっている会社で、最近ではCMで見かけることも多く拡大しているイメージでしたね。転職活動を通して、dodaの他にもいろいろサービスがあることを知り、たくさんのはたらく人に関わっていると感じました。

alt

―入社後、イメージの変化はありましたか?

<良いギャップ>

  • はたらくことに対して前向きな人が多い
    • 社員それぞれが自身のキャリアオーナーシップを持ち、主体的にはたらいています。

  • はたらきやすい環境(ワークライフバランス)
    • パパさんママさんも多く、お子さんの迎えや家事などと両立し柔軟にはたらいています。

    • フレックス制度を導入しているため、中抜けや労働時間を調整できるのはありがたいです。

 

<驚いたギャップ>

  • リモートワークの定着
    • さすがHR業界ということでリモートワークの定着率も高い。

    • 初出社した時、オフィスに人がいなさすぎて少し驚きました(笑)。

  • 専門用語や略語が多い
    • エンジニアの中でも専門用語や略語が多い中、人材独自の言葉であったり社内システム専用の言葉が多いため、覚えるのが少し大変です。

 

―今後、パーソルキャリアでやりたいことを教えてください。

前職から引き続き、AWSのプロフェッショナルになれるよう実務を通して技術力を磨いていきたいです。さらに、組織の動かし方に興味があるため、「CCoE」や「SRE」を社内に推進していき、その中でリーダーとしてのスキルを身につけていきたいです。社内では部署や事業部を越えて、たくさんコミュニケーションをとって、自分だけの「はたらき方」を見つけ楽しく過ごしていきたいです。

 

ありがとうございました!

 

 

f:id:MGHY:20220412105929j:plain

影山 朋輝さんのプロフィール

インフラ基盤統括部 システム共通BITA部 クラウド推進グループ エンジニア

 

※2022年4月現在の情報です。