デジタルテクノロジー統括部
転職サービス「doda」の求人情報サービス(以下、求人広告)では、求人広告制作のプロフェッショナルが取材、撮影、編集などを行って広告を制作。広告出稿いただいた法人企業様の魅力を余すことなく転職希望者様にお届けしています。 しかし対面撮影の機会が…
こんにちは。techtekt編集部です。 2022年8月18日(木)19:30~、TECH Street主催イベント「セキュリティエンジニア勉強会~社内のセキュリティ環境ってどうしてる!?知見・課題を共有~」が開催されます。 そこで、弊社デジタルテクノロジー統括部 シニア…
はじめに サマリー 記憶に対する自信過剰 対策 チームや組織で失敗を防ぐには? 1. 読みやすいコードを書くためのコストを下げる 2. 読みやすいコードを書くことを(ゆるく)強制する まとめ 参考文献 ※三浦は退職していますが、本人の同意を得て、掲載を継…
社会を取り巻く雇用課題の一つに「若年者の雇用課題」があります。例えば、高校卒業後の進路として就職を選択する場合に、大学卒とは異なる独自のルールや文化の中で職業選択をせざる得ないケースが存在したり、応募できる職種や待遇についても大学卒と差が…
自己紹介 研究の紹介 研修開始時点でのデータサイエンスの実力 クエリを書く、その前にテーブルを見る 概要 SQL研修の目的 SQL研修の背景 テーブルを見るときのポイント 配属一ヵ月の新卒から見たデジタルテクノロジー統括部の印象 はじめまして!デジタルテ…
コロナ禍がきっかけとなり、「SASE」「ZTNA」などと呼ばれるセキュリティフレームワークの考え方と、これを支える技術群に関心が集まっています。社内ユーザーのうち、誰をどのように守ればいいのか。そのためにはどういう技術をどう活用すれば良いのでしょ…
みなさん、はじめまして!今年の4月からデジタルテクノロジー統括部に配属された、倉持裕太と申します。 今年度、テクノロジー本部には計9名、そして、デジタルテクノロジー統括部には、私ともう1名の計2名が新卒で入社しました。 今回からの本シリーズでは…
データエンジニア兼バックエンドエンジニアの @kazasiki です。 今回は2022年現在のPythonおよびmecabまわりの事情をつらつらとまとめたいと思います。 日本語の自然言語処理(特に形態素解析)を扱う場合はよくお世話になるツールなのですが、mecab自体が歴…
2022年4月 パーソルキャリアでは新経営体制への移行が決定し、代表取締役社長として瀬野尾 裕が就任しました。掲げるポリシーは「どんなに大きくなっても、10人のベンチャー企業のような “オープンでフラットな議論ができる組織” である」こと―― そんな瀬野…
データエンジニア兼バックエンドエンジニアの @kazasiki です。 今日は表題の通り、AWSのAPI Gateway + Lambdaでハマった件について書きます。 先日、API Gateway + Lambda の構成でAPIを提供しているサービスで突然500エラーが発生してちょっとしたトラブル…
データエンジニアの @kazasiki です。 今回はデータ分析やAIなどをやってる人はお世話になってるだろうpandasについての細かい話をします。 pandasは2022/01/04にバージョンが1.4.0になりました。それに伴って色々変わったんですが、この間pandas使って実装…
こんにちは。techtekt編集部です。 2022年6月2日(木)09:30~13:00に、「Fast Data Strategy Virtual Summit 2022 JAPAN 」が開催されます。 11:25から「キーノートセッション」にデジタルテクノロジー統括部のシニアエンジニア 春日が登壇し、11:45から…
こんにちは! techtekt編集部です! パーソルキャリアで働く社員に、入社前のイメージから入社後の驚いたギャップまで聞く、"転職してみてどうですか?"シリーズ。Vol.115は、張さんにお話を伺いました。パーソルキャリアのビジョンである「はたらいて、笑お…
こんにちは。techtekt編集部です。 2022年5月16日(月)~ 2022年5月19日(木)の4日間、「@IT NETWORK Live Week ~DX/クラウド戦略を加速するためのネットワーク変革、いまこそ~」が開催されます。5/18(水)13:00から、Day3の基調講演にてデジタルテク…
人材紹介サービスや求人広告サービスなど、転職サービス「doda」の成果最大化を支援すること、そして「はたらく」にまつわる新たな価値を提供する新規事業開発を両立することはそう簡単ではありません。 今回は、リードストラテジストとして活躍する西澤にデ…
みなさん、こんにちは!デジタルテクノロジー統括部に入社して2年目の長谷川智彦です。データサイエンス未経験の新卒がどのように成長していくのかをつづっている「データサイエンティストのひよこ日記」。そろそろひよこも卒業ということで2年目の最終回は…
転職サービス「doda」は、転職希望者様のご経験や希望に合わせて、最適なキャリアアドバイザー(以下、CA)をアサインしています。今後、はたらく環境や雇用形態が多様化していく中にあっても、転職希望者様に伴走できる最適なCAを素早くご案内するためには…
求人票が一定の掲載基準を遵守しているか確認する求人審査業務の、業務負荷とヒューマンエラーリスクを軽減するために始動した「求人審査AIプロジェクト」。これまでAIを活用したモデルや環境の構築が進められてきましたが、今回ついに事業への実装が完了し…
社内外から好評を博した「Power Platform勉強会」の第2弾が、2021年9月からスタートしました。参加者により深い学びを得てもらうために、コンテンツをブラッシュアップし、提供範囲も拡大。さらにスピンオフ企画として「3日間でロボやアプリなどのプロトタイ…
With/Afterコロナの世界を見据えて高速で進められた、IoTプロジェクト。ICカードをかざすだけで交通費精算ができる機器を作り、リモートワークが進んだ世界でも、実費精算が簡易に行える仕組みを構築しました。 この取り組みを完遂したメンバーが次に取り組…
こんにちは。デジタルテクノロジー統括部 データアナリストのyyです。 トップ画像を見て、何の記事か分かった方もいるのではないでしょうか。 前回は誤植パターンを検知する記事を投稿しましたが、今回は鳥類コミュニケーションの研究について考察を書きまし…
techtekt編集部です! 2021年12月3日に、株式会社ベネッセコーポレーションが主催する「Udemy Business大感謝祭2021 DAY3 ”脱・三日坊主座談会 〜やる気に頼らず学んで成果を出すには〜”」にデジタルテクノロジー統括部のデータビジネスを担当する佐々木 慶…
デジタルテクノロジー統括部で、自然言語処理モデル“BERT”を活用した新たなプロジェクトが始動しました。 本プロジェクトでは、企業と求職者様のマッチングにおいて重要な指標となる「スキル/経験」データに着目し、職務経歴書から自然言語処理によってスキ…
みなさん、こんにちは!デジタルテクノロジー統括部に入社して二年目の長谷川智彦です。データサイエンス未経験の新卒がどのように成長していくのかをつづっている「データサイエンティストのひよこ成長日記」、今回は最近勉強を始めているTableauについて記…
現在パーソルキャリアでは、人事部門とデータ部門の連携による「人事データ活用」についての議論・取り組みが進められています。 直接お客様と接することの少ないバックオフィス部門において、どのようなデータ活用や業務改善に取り組んでいるのか。そしてこ…
フランス発のエンジニア養成機関、42 Tokyo。「挑戦したいすべての人に質の高い教育を。」をコンセプトに問題解決能力とコミュニケーションスキルを養う学びの場を提供し、社会で活躍する自立したエンジニアを教育されています。パーソルグループでは、42 To…
データとテクノロジーを司り、高い技術力を生かした業務でミッション実現を目指す「デジタルテクノロジー統括部」。当社の主力事業である転職支援にまつわるプロジェクトを数多く担うほか、時にはMaaSや情報銀行といったテクノロジートレンドに沿った社会課…
こんにちは! techtekt編集部です! パーソルキャリアで働く社員に、入社前のイメージから入社後の驚いたギャップまで聞く、"転職してみてどうですか?"シリーズ。Vol.101はデジタルテクノロジー統括部に入社された海保 雄樹さん。企業対抗戦参加を目論んで…
こんにちは!techtekt編集部 もりたです。 パーソルキャリアはエンジニアなどIT・テクノロジー人材が学んだり交流するためのコミュニティ「TECH Street(テックストリート)」を運営しています。 先日「“エンジニア向け”オンボーディングについて各社の取り…
パーソルキャリアには、求人広告、転職イベント、ダイレクトソーシングサービスなど、さまざまなソリューションを法人顧客に提案し、採用を支援するリクルーティングコンサルタント(以下RC)が数多く在籍します。これまで、RCは法人顧客に質の高い提案を行…
みなさん、こんにちは!デジタルテクノロジー統括部に入社して二年目の長谷川智彦です。データサイエンス未経験の新卒がどのように成長していくのかをつづっている「データサイエンティストのひよこ成長日記」、今回は最近取り組んでいるサイトログデータに…
パーソルキャリアは、転職サービス「doda」を中心とした既存ビジネスや、「人々に“はたらく”を自分のものにする力を」というミッションを実現するための新規サービスなど、社会にさまざまなサービスを提供しています。その背景には、5,000人強の従業員を抱え…
昨今、セキュリティやデータマネジメントの在り方が議論される機会が増えてきました。パーソルキャリアでは、お客様からお預かりした大切な情報を、法務や情報セキュリティ部門を中心とした堅牢なセキュリティ体制で管理していますが、エンジニアにも同様に…
2021年6月、事業側の営業企画を中心としたメンバーに向けて、AI・機械学習を学ぶ勉強会が開催されました。講座には30名以上の参加者が集い、データやデータベース、統計学といった背景知識から、機械学習の基礎・応用までを学び、早速業務に活かす新たな取…
これまでtechtektでは、パーソルキャリアのオンプレミス環境やクラウド移行、AWSでの技術発信など、インフラ環境についてさまざまなテーマでお伝えしてきましたが、本日から新シリーズがスタート。「#インフラトーク」として、時代によって変わりゆくインフ…
こんにちは。techtekt編集部です。2021年9月9日(木)16時から、クラウドエース社が主催するオンラインイベントにデジタルテクノロジー統括部 エグゼクティブマネジャー 和田 知也、シニアストラテジスト 橋本 久、リードストラテジスト 北島 寛康が登壇しま…
2021年4月、Power Automate、Power Appsなどローコードな開発を学ぶ勉強会がスタート。プレ勉強会には約120名、本勉強会には約40名の参加者が集いました。彼らはPower Platform を活用した業務改善の仕組みを学び、その成果をさっそく実業務に活かしていると…
みなさん、こんにちは!デジタルテクノロジー統括部に入社して二年目の長谷川智彦です。データサイエンス未経験の新卒がどのように成長していくのかをつづっている「データサイエンティストのひよこ成長日記」、今回は自分の学んだことのアウトプット記事と…
みなさん、こんにちは。techtekt編集部 もりたです。 テクノロジー本部が新設され、techtektも立ち上がってもうすぐ2年を迎えようとしています。新しいサービスや仲間も増えて、制度や環境も2年前とは大きく変わりつつあります。そこで、以前にも行った調査…
定量的なデータから的確に採用マーケット状況を捉え、より適切な採用の形を選択するためのサービス「HR forecaster(エイチアール フォーキャスター)」の開発プロジェクトが進行。2021年7月にβ版がリリースされます。 企業様にご利用いただくこのサービスと…
はじめに Dot matrix plot Alignment Global alignment まとめ はじめに "シュミレーション"。理工系の方なら おそらくご存知のこの単語。 ゼミ発表時に 誤ってこいつを使うと 教官から "趣味レーション"などと揶揄され、「"Simulation"なのだから "シミュレ…
2020年11月にスタートしたエンジニアリング環境の再構築プロジェクト。新型コロナウイルス感染拡大防止のためオフィス内外を問わず同様の開発環境が求められるようになったことや、エンジニアの増員などを背景に、より柔軟かつ効率的な開発環境を実現するべ…
こんにちは、techtekt編集部です! techtekt meetsでは、パーソルキャリアのテクノロジー本部で、はたらくメンバーを紹介する動画シリーズです。これまでのテキスト記事では表現しきれなかった、パーソルキャリアメンバーの“話し方”や“しぐさ”などを、よりリ…
2019年10月からスタートしたtechtektも1年半を迎え、これまでの記事総数は270本(※2021年4月末現在)になりました。エンジニアリング組織の「リアル」を伝える一つとして、技術カテゴリは62本、その中でも2020年最も多く寄稿されたのは、20新卒、デジタルテ…
東京某日ー データサイエンティストのたまごに変化が起こる。ピキピキ、、、パカッ!(たまごが割れた!)おめでとう!データサイエンティストのたまごから無事にひよこが生まれた! みなさん、こんにちは!デジタルテクノロジー統括部に入社して二年目に入…
dodaエージェント事業部の配下にデジタル企画統括部が設立されて、半年。エージェント事業のDX推進とそれによる業績最大化を目指し、テクノロジーとビジネスがタッグを組む形で組織された当該組織。その現在地と現場のリアルとは――。 経営層の視点から組織の…
デジタルテクノロジー統括部では、dodaエージェントサービス内で提供するキャリアカウンセリング(以下、カウンセリング)のサービス品質向上のため、2019年から音声データ活用に取り組んできました。対面で実施されてきたカウンセリングの音声データを、AI…
みなさん、こんにちは!デジタルテクノロジー統括部に新卒入社した長谷川智彦です。 データサイエンティスト未経験の新卒社員がデジタルテクノロジー統括部でどんなことをやっているのか、どのように成長していくのかの学びの過程を記録していくこの企画。今…
パーソルキャリアとパーソル総合研究所(以下、パーソル総研)は、マーケットデータに基づいた「ジョブごとの報酬水準」を企業に提供するサービス「Salaries.jp(以下、「Salaries(サラリーズ)」)」のローンチを2021年春に予定しています。 マーケットに…
みなさん、こんにちは!デジタルテクノロジー統括部に新卒入社した長谷川智彦です。 データサイエンティスト未経験の新卒社員がデジタルテクノロジー統括部でどんなことをやっているのか、どのように成長していくのかの学びの過程を記録していくこの企画。今…